[ライフラインメールサービス] 防災・防犯 (No.1234244)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - ライフラインメールサービス
公式サイト

通販会社を騙る詐欺ハガキ
2019/12/20 10:06:45
今週に入り、県内では、通信販売会社ベルーナを騙った架空請求詐欺のハガキが複数件確認されています。標題は「至急ご確認のお願い」で、内容は「ご利用料金のお支払の確認が取れておりません」などと書かれています。
 文面を信用し、ハガキに書かれている問い合わせ先に電話すると、詐欺の犯人につながります。電話することなく、警察に相談してください。
 なお、株式会社ベルーナでは、本件に関し、ホームページで注意喚起を行っています。
 身に覚えのない請求には、安易に連絡することなく、まずは家族や警察に相談してください。(特殊詐欺緊急対策プロジェクトチーム0776‐22-2880)

福井県警察本部生活安全企画課




-- 丹南CATV--
スポンサーリンク

ライフラインメールサービス の最新 (5件)

ライフラインメールサービス
2025年8月4日17時00分環境省・気象庁から福井県に熱中症警戒アラートが発表されました。・屋外では、日差しを避け、休憩や水分補給を心掛け
ライフラインメールサービス
?犯人からの電話は最初にブロック!/ニセ警察詐欺はとても悪質、相手と話をしたらだまされてしまいます。スマホは防犯対策アプリ・固定電話は国際電
ライフラインメールサービス
2025年8月4日05時00分環境省・気象庁から福井県に熱中症警戒アラートが発表されました。・屋外では、日差しを避け、休憩や水分補給を心掛け
ライフラインメールサービス
2025年8月3日17時00分環境省・気象庁から福井県に熱中症警戒アラートが発表されました。・屋外では、日差しを避け、休憩や水分補給を心掛け
ライフラインメールサービス
SNSアカウントが乗っ取られる被害が発生しています。パスワードを使い回ししない、多要素認証を設定するなどの対策を行い、不審なメールのリンクに
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ