新手口!電話と封書の架空請求
2019/10/18 16:23:02
|
本日、越前市内で架空請求詐欺の新たな手口が確認されました。
〇自宅の固定電話に裁判所職員を名乗る者から電話があり、「数日中に訴状が入った封書が届くので、記載の連絡先に電話して」と言われる。 〇数日後、「至急」の印のある封書が普通郵便で届き、「提訴の告知」「訴状」「最終取り下げ期日」と題する文書が各1枚同封され、「地方裁判所管理局」の「訴訟窓口」に連絡を促す。 というものです。身に覚えのない訴訟の告知や料金の請求は、詐欺を疑い、まずは警察へ相談してください。(特殊詐欺緊急対策プロジェクトチーム0776-22-2880) 福井県警察本部生活安全企画課 -- 丹南CATV-- |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライフラインメールサービス [04/24 17:53:53]
GW期間中の盗難被害に注意!!盗難被害に遭わないために、自宅の玄関や窓の確実な施錠、車内に貴重品を置いたままにしない等の防犯対策が重要です。 |
![]() |
ライフラインメールサービス [04/23 20:18:21]
昨日(4月22日)午後4時頃、鯖江市平井町地籍の路上において、帰宅途中の女子児童が黒色の車に乗っている女性からスマートフォン様の物を向けられ |
![]() |
ライフラインメールサービス [04/23 17:19:10]
福井市内で特殊詐欺が発生しました。被害者(80歳代の女性)は、証券会社社員や金融機関職員を名乗る男から電話があり、「株を買いませんか」「絶対 |
![]() |
ライフラインメールサービス [04/22 23:35:28]
本日、福井警察署から行方不明者として手配しました坂井市丸岡町に住む小学校低学年の男児については、無事発見されました。ご協力ありがとうございま |
![]() |
ライフラインメールサービス [04/22 23:06:14]
坂井市丸岡町に住む小学校低学年の男児が本日午後8時頃から、福井市内の外出先において徒歩にて出かけたまま行方不明となっています。男児は身長12 |