[ライフラインメールサービス] 防災・防犯 (No.1186351)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - ライフラインメールサービス
公式サイト

金融機関をかたる詐欺の予兆電話
2019/09/30 17:22:38
今月27日、あわら市内の高齢者宅に、銀行員を名乗る女から、「国債が満期になっています」「普通口座にありますが、どうしますか」等と話す電話がありました。電話を受けた方は身に覚えがなく、電話を切って銀行に確認したところ、銀行では電話していないことがわかりました。詐欺の予兆電話には、金融機関や電力会社、放送局などをかたり、個人の資産状況や家族構成を聞き出そうとする電話もあります。在宅時も留守番電話設定にする、防犯機能の付いた電話機を利用する等の「詐欺の電話に出ない対策」で財産を守りましょう。(特殊詐欺緊急対策プロジェクトチーム0776-22-2880)

福井県警察本部生活安全企画課




-- 丹南CATV--
スポンサーリンク

ライフラインメールサービス の最新 (5件)

ライフラインメールサービス
警察官などを名乗る特殊詐欺で、鯖江市在住の70歳代女性が現金900万円をだまし取られました。〇だましの手口・警察官、検察官を名乗って電話をか
ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。越前町陶の谷地係で発生した事案は火災ではありませんでした。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット
ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。越前町陶の谷付近で、その他火災が発生しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南C
ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市鳥井町付近で発生した、一般建物火災は、鎮火しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット
ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市鳥井町付近で、一般建物火災が発生しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ