[ライフラインメールサービス] 防災・防犯 (No.1172723)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - ライフラインメールサービス
公式サイト

「名義を貸して」の電話は詐欺!
2019/09/06 16:53:23
今月5日、越前市内の高齢者宅に、大手商社を名乗る男から、「市内に体の悪い人が入居できる施設をつくる。」「あなたに入居する権利があるが、別の人に権利を譲ってほしい。」等と話す電話がありました。このような電話は、最終的に「名義を貸すのは犯罪」などと言ってくる架空請求詐欺の電話です。有名企業などを騙り、施設入居権や証券等の購入権の「名義を貸して」と持ち掛けてきても、相手の口車に乗らず、一旦電話を切って、警察に相談してださい。また、常時留守番電話設定にする、知らない番号の電話には出ない等の「詐欺の電話に出ない」対策をお願いします。(特殊詐欺緊急対策プロジェクトチーム 0776-22-2880)

福井県警察本部生活安全企画課




-- 丹南CATV--
スポンサーリンク

ライフラインメールサービス の最新 (5件)

ライフラインメールサービス
福邦銀行の公式Instagramになりすました偽アカウントが確認されています。DM(ダイレクトメッセージ)により個人情報を聞かれることや、偽
ライフラインメールサービス
雷と突風に関する福井県気象情報第2号2025年11月18日16時44分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、18日夜遅くにかけて落雷や竜巻
ライフラインメールサービス
雷と突風に関する福井県気象情報第1号2025年11月18日11時09分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、18日夜遅くにかけて落雷や竜巻
ライフラインメールサービス
11月17日(月)に配信しました不審者情報(鯖江市宮前2丁目地籍から越前市瓜生町地籍にかけて、ランニング中の女性が黒色ワンボックスカーに乗っ
ライフラインメールサービス
11月17日午後2時15分ころ、鯖江市宮前2丁目地籍から越前市瓜生町地籍にかけて、ランニング中の女性が黒色ワンボックスカーに乗っている男から
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ