[ライフラインメールサービス] 防災・防犯 (No.1172723)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - ライフラインメールサービス
公式サイト

「名義を貸して」の電話は詐欺!
2019/09/06 16:53:23
今月5日、越前市内の高齢者宅に、大手商社を名乗る男から、「市内に体の悪い人が入居できる施設をつくる。」「あなたに入居する権利があるが、別の人に権利を譲ってほしい。」等と話す電話がありました。このような電話は、最終的に「名義を貸すのは犯罪」などと言ってくる架空請求詐欺の電話です。有名企業などを騙り、施設入居権や証券等の購入権の「名義を貸して」と持ち掛けてきても、相手の口車に乗らず、一旦電話を切って、警察に相談してださい。また、常時留守番電話設定にする、知らない番号の電話には出ない等の「詐欺の電話に出ない」対策をお願いします。(特殊詐欺緊急対策プロジェクトチーム 0776-22-2880)

福井県警察本部生活安全企画課




-- 丹南CATV--
スポンサーリンク

ライフラインメールサービス の最新 (5件)

ライフラインメールサービス
本日(4月15日)、福井県内で警察官を名乗る詐欺電話が確認されています。他県警察を名乗る女から「〇〇さんですか?あなたの口座に関わる事件です
ライフラインメールサービス
雷と突風及び降ひょうに関する福井県気象情報第4号2025年04月15日16時54分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、16日明け方にかけ
ライフラインメールサービス
こどもが巻き込まれる交通事故が発生しました。こどもを運転中に見かけたら、・距離を取って、スローダウン・思いやり運転をお願いします。保護者のみ
ライフラインメールサービス
4月12日(土)午前1時頃、勝山市昭和町1丁目の市道で、直進中の40歳男性が運転する軽自動車と歩行中の89歳男性が衝突し、歩行者の方が死亡す
ライフラインメールサービス
雷と突風及び降ひょうに関する福井県気象情報第3号2025年04月15日05時30分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、15日夜遅くにかけ
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ