[ライフラインメールサービス] 防災・防犯 (No.1149895)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - ライフラインメールサービス
公式サイト

家電量販店をかたる詐欺電話
2019/08/07 15:53:11
本日(7日)、敦賀市内において、大手家電量販店をかたる詐欺の予兆電話が確認されました。内容は、店員を装った男が「あなたのカードを使って買い物をしようとする人がいます。」「利用履歴を確認するため、後で預金保険機構の者から電話があります。」などと言うものです。この手口は、最終的には、公的機関や警察官などを名乗る者が自宅を訪れ、キャッシュカードをだまし取るものと思われます。自宅の固定電話機を留守番電話に設定する等の「詐欺の電話に出ない対策」をお願いします。また、電話でキャッシュカードやお金の話になったら、一旦電話を切って、警察に通報してください。(特殊詐欺緊急対策プロジェクトチーム 0776-22-2880)

福井県警察本部生活安全企画課




-- 丹南CATV--
スポンサーリンク

ライフラインメールサービス の最新 (5件)

ライフラインメールサービス
▼発震時刻25年07月05日06時29分頃▼地域最大震度◎震度5強鹿児島県十島村===日本気象協会--都ネット(旧:丹南CATV)--
ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市宮前1丁目付近で発生した車両火災は、火災ではありませんでした。****鯖江・丹生消防組合事務連絡
ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市宮前1丁目付近で、車両火災が発生しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南
ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市吉江町付近で発生した、一般建物火災は、鎮火しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット
ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市吉江町付近で、一般建物火災が発生しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ