[ライフラインメールサービス] 防災・防犯 (No.1079050)

パソコン版へ
スポンサーリンク
警察官をかたる詐欺電話に注意
2019/03/26 16:22:08
本日(26日)、石川県内において、警察官を名乗る男が「振り込め詐欺の件で問い合わせをしています」などと話すオレオレ詐欺の予兆電話が複数確認されています。この手口は、最終的に、犯人が自宅にキャッシュカードや現金を受け取りに来るものと思われます。今後、福井県内にも波及するおそれがあります。電話でお金やキャッシュカードの話をされたら、詐欺を疑い、電話を切って、警察に通報してください。また、留守番電話に設定しておくなどの対策のほか、家族や知人にも知らせていただき、被害に遭わないようにしてください。(特殊詐欺緊急対策プロジェクトチーム 0776-22-2880)

福井県警察本部生活安全企画課




-- 丹南CATV--
スポンサーリンク

ライフラインメールサービス の最新 (5件)

ライフラインメールサービス
5月18日(日)と5月26日(月)に重体事故が発生しました。本年発生した重体事故は8件!ドライバーのみなさん、交通事故を起こさない・遭わない
ライフラインメールサービス
県外において、警察官をかたる者などが電話で「あなたが捜査対象になっています。」「逮捕状が出ています。」等と言って、SNS等でURLを送りつけ
ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。越前町新保付近で発生した、一般建物火災は、鎮火しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(
ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。越前町新保付近で、一般建物火災が発生しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南C
ライフラインメールサービス
【タイヤの盗難防止対策をしましょう】タイヤ交換後、タイヤやホイールを屋外に放置すると盗難被害にあう可能性がありますので、防犯対策をお願いしま
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ