[ライフラインメールサービス] 防災・防犯 (No.1038493)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - ライフラインメールサービス
公式サイト

県庁職員をかたるサギに注意!
2018/12/12 13:10:59
先月19日、県内で、県庁職員をかたるサギの電話が確認されました。電話は、高齢の女性宅にかかっており、県庁職員を名乗る男が「あなたの個人情報が複数の企業に登録されている」などと不安をあおり、「登録を削除するために、(登録されている)企業の担当者を紹介する」などと伝え、紹介された担当者に電話をすると、言葉巧みに預金口座や生命保険の加入状況などを尋ねられ、最終的には、「このままだと刑事事件で逮捕される」などと話し、逮捕を免れるための手続き名目などで現金を要求してきました。この電話を受けた女性は、不審に思い消費生活センターに相談をしてくださったので被害はありませんでした。県庁職員を名乗る男が「個人情報が漏れている」などと話す不審電話は、今年に入り、県内のほぼ全域で30件以上確認されています。このような電話があったらサギを疑い、遠慮なく電話を切って警察に相談してください。(生活安全企画課0776-22-2880)

福井県警察本部生活安全企画課




-- 丹南CATV--
スポンサーリンク

ライフラインメールサービス の最新 (5件)

ライフラインメールサービス
大雨に関する福井県気象情報第2号2025年08月09日16時22分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、10日昼過ぎから12日頃にかけて土
ライフラインメールサービス
8月9日(土)13時30分頃、越前市菖蒲谷町の集落センター付近にて、クマの成獣1頭が目撃されました。付近の方は、外出の際は注意してください。
ライフラインメールサービス
大雨に関する福井県気象情報第1号2025年08月09日11時19分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、10日昼過ぎから12日頃にかけて土
ライフラインメールサービス
SNS型投資・ロマンス詐欺の被害が発生しました!SNSに表示される投資の広告をタップしてLINEグループに参加し、暗号資産等の投資に誘われ、
ライフラインメールサービス
雷と突風に関する福井県気象情報第6号2025年08月08日05時35分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、8日夕方にかけて落雷や竜巻など
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ