[野々市市 ほっとHOTメールののいち] 防災・防犯 (No.730953)

パソコン版へ
スポンサーリンク

石川県 - 野々市市 ほっとHOTメールののいち
公式サイト

石川県警察からのお知らせ
2017/09/05 15:47:04
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
警察庁を装う偽サイトが出現!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 アダルトサイト等を閲覧した際に、警察庁の公式サイトを装った偽サイトへ誘導し、違反金目的でiTunesカードを購入させ、そのコード番号を送信させることで、金銭を騙し取る手口の詐欺サイトが確認されています。

 サイトを通じて警察から金銭等を要求することはありませんので、同様のサイトを見た場合は絶対に送金等はしないでください。

○ 詳しくは県警ウェブサイト
  「サイバーニュース」をご覧ください。
  http://www2.police.pref.ishikawa.lg.jp/security/security11/security017.html

○ サイバー犯罪(インターネットに関する犯罪)の通報やご相談は…
  石川県警察本部生活環境課サイバー犯罪対策室
  電話   076−225−0110
  メール  cyber@police.pref.ishikawa.lg.jp


スポンサーリンク

野々市市 ほっとHOTメールののいち の最新 (5件)

野々市市 ほっとHOTメールののいち
ほっとHOTメールののいち【生活情報】【野々市じょんからまつり1日目!】本日から2日間、野々市じょんからまつりを開催します!1日目の今日は、
野々市市 ほっとHOTメールののいち
【警察官をかたる電話に要注意!】先月、白山市内の50代女性が、総務省や警察官をかたる男から電話で「あなた名義の電話番号が詐欺に使用されている
野々市市 ほっとHOTメールののいち
ほっとHOTメールののいち【生活情報】【令和7年度「野々市ブランド認定品」募集!】こんにちは。地域振興課です。野々市市の特色ある産品のうち、
野々市市 ほっとHOTメールののいち
ほっとHOTメールののいち【生活情報】【子どものSOS受け方講座】野々市市の中学校では、1年生の生徒を対象に“SOSの出し方講座”を行い、「
野々市市 ほっとHOTメールののいち
ほっとHOTメールののいち【生活情報】【夏休みの間に予防接種を受けましょう】年長児から高校生までのお子さんがいらっしゃる保護者の方へ定期予防
スポンサーリンク

石川県のメールマガジン (11) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ