災害ごみを持込みできる日について
2024/01/07 10:48:49
|
加賀市 【防災情報】
環境課からお知らせします。 加賀市環境美化センターでは、1月1日の地震により生じた災害ごみを、次のとおり受け入れしています。 なお、必要書類を提示すればごみ処理手数料は無料となります。 【受入れ期間】 令和6年1月4日(木)〜1月21日(日) ※ただし、1月8日(月・祝)・10日(水)・17日(水)は休業日のため、 ごみの受け入れはできません。ご了承ください。 【必要書類】 税料金課が発行する「罹災証明書」又は「被災届出証明書」(コピー又は「交付申請受付証明書」も可) 【持込できるもの】 もえるごみ、もえないごみ、粗大ごみ 例)破損した家具、家電、割れたガラス・陶器類 など ・詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ごみの収集について -災害に関するお知らせ- https://www.city.kaga.ishikawa.jp/soshiki/sangyoshinkou/kankyo/osirase_information/11770.html ・問い合わせ先: 加賀市環境美化センター 0761-73-5600 環境課生活環境グループ 0761-72-7885 ━━━━━━━━━━━ 加賀市防災メール |
スポンサーリンク
|
![]() |
加賀市防災メール [02/21 10:00:37]
加賀市【防災情報】加賀市上下水道部経営企画課からお知らせします。気象予報によると本日21日(金)から三連休にかけて、気温が氷点下になると予報 |
![]() |
加賀市防災メール [02/12 11:00:56]
「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県 |
![]() |
加賀市防災メール [02/11 17:00:36]
加賀市【防災情報】明日、2月12日(水)11時に、Jアラートの全国一斉情報伝達訓練が実施されます。市内の防災行政無線屋外拡声スピーカー及び戸 |
![]() |
加賀市防災メール [02/10 18:00:36]
加賀市【防災情報】加賀市上下水道部経営企画課からお知らせします。気象予報によると今週から来週にかけて、最低気温が氷点下になると予報されており |
![]() |
加賀市防災メール [02/09 06:38:49]
加賀市【防災情報】2月8日23時39分金沢地方気象台発表波浪警報が波浪注意報に切り替わりました。現在、雷・波浪・注意報が発表中です。気象情報 |