[加賀市防災メール] 防災・防犯 (No.2090736)
地震に関する加賀市の支援一覧について
2024/01/05 10:44:18
|
加賀市 【防災情報】
この度の地震において、加賀市の各種相談や各種手続きの窓口および連絡先をご案内いたします。 詳細はホームページをご覧ください。
<住宅>
●罹災証明書・被災届出証明書の受付 税料金課(固定資産グループ)0761-72-7816
●住宅の応急修理についての相談受付 建築課(建築グループ)0761-72-7934
●ブルーシートの配布 危機対策課 0761-72-7891
<ごみ>
●ごみの収集、地震により生じたがれき等の災害ごみについて 環境美化センター 0761-73-5600 環境課(生活環境グループ) 0761-72-7885
<上下水道>
●上下水道料金特別減免措置 水道料金お客様センター 0761-72-7951
<ボランティア>
●災害ボランティアの募集・受付・派遣 行政まちづくり課 0761-72-7801、0761-72-7835
<義援金・弔慰金>
●災害義援金の受付・災害弔慰金等に関する相談 福祉政策課 0761-72-7847
●市災害見舞金の申請受付 窓口課 0761-72-7881
<各種減免等>
●マイナンバーカード再交付手数用の減免、印鑑登録証(カード)再交付手数料の減免、住民票・戸籍・証明等手数料の減免 窓口課 0761-72-7881
●介護保険料の減免、介護保険サービス等の利用者負担の減免 介護福祉課(長寿介護グループ) 0761-72-7853
●障害福祉サービス等の利用者負担の減免 介護福祉課(ふれあい福祉グループ) 0761-72-7852
●保育園利用者負担額減免、児童扶養手当の災害等に係る特例措置、母子父子寡婦福祉資金貸付金の償還金支払い猶予等、児童手当の災害等に係る特例措置 子育て支援課 0761-72-7856
●国民健康保険税等の減免 保険年金課(国保グループ) 0761-72-7860
●後期高齢者医療保険料等の減免、国民年金保険料の免除 保険年金課(後期年金グループ) 0761-72-7867
<健康相談>
●健康相談(こころの健康相談含む) 健康課 0761-72-7856
<生活支援>
●生活必需品の給与等 福祉政策課 0761-72-7847
●財産・収入源を失い生活に困窮している市民等の相談及び生活支援 相談支援課 0761-72-7851
<子育て>
●子育て家庭の困りごと相談 子育て応援ステーション(児童相談グループ) 0761-72-7856
●母子健康手帳の交付及び妊産婦、乳幼児に対する健康診査等の各種母子保健サービスの相談 子育て支援ステーション(母子健康グループ) 0761-72-7856
<事業者>
●各種事業用貸付制度の情報提供 商工振興課 0761-72-7945
<その他>
●加賀市三温泉総湯の無料利用 山代温泉総湯・片山津温泉総湯 観光交流課 0761-72-7905
山中温泉菊の湯(第1・第2)について 振興課 0761-78-4134
●被災した文化財の修理に関する相談について 文化振興課 0761-72-7888
━━━━━━━━━━━ 加賀市防災メール
|
スポンサーリンク
|
 |
加賀市【防災情報】加賀市産業振興部農林水産課鳥獣害対策室加賀市からクマの目撃情報(目撃場所)をお知らせします。5月14日(水曜日)19時00 |
 |
加賀市【防災情報】加賀市産業振興部農林水産課加賀市からクマの目撃情報(目撃場所)をお知らせします。5月10日(土)16時30分頃、加賀市細坪 |
 |
加賀市【防災情報】加賀市産業振興部農林水産課加賀市からクマの目撃情報(目撃場所)をお知らせします。5月3日(土)午後6時00分頃、加賀市山中 |
 |
加賀市【防災情報】加賀市産業振興部農林水産課鳥獣害対策室加賀市からクマの目撃情報(目撃場所)をお知らせします。(再送)2025年05月01日 |
 |
加賀市【防災情報】加賀市産業振興部農林水産課加賀市からクマの目撃情報(目撃場所)をお知らせします。4月30日(水)午後10時30分頃、加賀市 |
石川県のメールマガジン (11) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。