熊の出没情報
2020/10/13 17:09:32
|
加賀市 【防災情報】
クマが多数出没しています。ご注意ください。 熊と出会ったときの注意点 ・騒がず、走らず、熊を見ながら、ゆっくり後退して離れてください。 ・子熊がいても近寄らないでください。(母熊もおり、危険です) ・もし襲われたときは、両手や荷物で頭と首を覆ってください。 熊と出会わないための注意点 ・クマの活動が活発となる早朝や、夜間の外出を控えるようにしてください。 ・外出時には人の存在を知らせるため、鈴やラジオ等の音の鳴るものを携行してください。 ・庭の果実(柿や栗など)は早めに収穫してください。 ・家の周りに野菜、食物(干し柿など)、生ごみは置かないでください。 ・枝折りや爪痕、糞などの痕跡を見つけた場合は、近づかないようにしてください。 また、どんぐりなどクマの餌が残っている場所は、再び餌を食べにくる可能性が高いので、 特に注意が必要です。 ・定期的な草刈等を行い、熊が身を隠す場所をなくしてください。 農林水産課 ━━━━━━━━━━━ 加賀市防災メール |
スポンサーリンク
|
![]() |
加賀市防災メール [03/27 14:30:19]
加賀市【防災情報】3月27日14時30分加賀市消防本部発表大聖寺地方町地内でその他火災が発生しましたが、14時15分に鎮火しました。119番 |
![]() |
加賀市防災メール [03/21 15:29:49]
加賀市内で連日、「厚生労働省です」と言った自動音声による不審電話が多数確認されています。このような電話は、特殊詐欺の予兆電話です。特徴として |
![]() |
加賀市防災メール [03/07 07:43:35]
加賀市【防災情報】3月7日7時43分加賀市消防本部発表作見町地内で発生した建物火災は7時31分に鎮火しました。119番での火災問い合わせには |
![]() |
加賀市防災メール [03/07 07:28:05]
加賀市【防災情報】3月7日7時27分加賀市消防本部発表『建物』火災が発生しました。6時56分頃、作見町地内で建物火災が発生しました。現在、消 |
![]() |
加賀市防災メール [02/24 10:37:05]
加賀市【防災情報】2月24日10時36分加賀市消防本部発表塩浜町地内で発生した建物火災は、10時27分に鎮火しました。119番での火災問い合 |