富山県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

富山県 - 富山市 災害情報メール配信サービス
公式サイト

富山市お知らせメール 2月のとやま月イチ読学部 〜読書会&ゲストトーク〜
2016/02/02 10:00:55
【2月のとやま月イチ読学部 〜読書会&ゲストトーク〜】

●お知らせ:イベント

●日時:2016年2月20日(土曜日) 13時30分

●場所:富山市立図書館本館(西町)

●内容:
2月のとやま月イチ読学部
特別企画 〜読書会&ゲストトーク〜 に参加しませんか。

毎月1回、本を片手に仲間たちと語り合う「とやま月イチ読学部」。
2月の読学部は、富山市出身のドラマプロデューサー高成麻畝子さんをお招きし、高成さんのおすすめの本を課題本に、読書会とトークショーの2部構成で開催します。貴重なお話が聞ける絶好の機会です。

課題本
三島 由紀夫 著
『近代能楽集』(新潮文庫)
(ISBN978-4-10-105014-0)

 今回の課題本は、謡曲に親しんでいた著者が、能楽に着目し、古典文学の持つ永遠のテーマを“近代能”という形で作品化した8編の戯曲集です。
 多くの皆さんの参加をお待ちしております!

●対象:概ね20歳から40歳で、富山市内に在住、もしくは勤務・活動している方。

●定員:40名程度(申込順)

●参加費:無料。ただし課題本の購入と、当日の飲食代(500円)は自己負担

●申し込み方法:2月17日(水)までに、ホームページから申し込んでください。

●関連リンク:
とやま月イチ読学部オフィシャルサイト
https://www.toyama-tsukiichi-dokugakubu.jp/

●問い合わせ先:
とやま月イチ読学部 事務局(富山市市民生活部 男女参画・ボランティア課)
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2051
FAX番号:076-443-2176
dokugakubu@city.toyama.lg.jp

◇◇◇◇◇◇◇◇

◆このメールは配信専用アドレスから送信されています。

◆配信を解除したいとき
mail-del@city.toyama.toyama.jp へタイトルに「toyama」と入力したメールを送信し解除登録を行ってください。

◆配信先を変更したいとき
上記の配信解除の手続き後、改めて登録しなおしてください。

◆配信内容を変更したいとき
mail-add@city.toyama.toyama.jp へタイトルに「toyama」と入力したメールを送信し登録を行ってください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

富山市 災害情報メール配信サービス の最新 (5件)

富山市 災害情報メール配信サービス
(このメールは富山市メールマガジンにご登録いただいた分野ごとに送信していることから、同様なメールが届く場合があります。ご了承ください。)平素
富山市 災害情報メール配信サービス
【「富山市メールマガジン配信終了のお知らせ」】●お知らせ:子育て●日時:2023年2月15日(水曜日)17時10分●内容:(このメールは富山
富山市 災害情報メール配信サービス
【富山市メールマガジン配信終了のお知らせ】●お知らせ:イベント●日時:2023年2月15日(水曜日)16時50分●内容:平素より富山市メール
富山市 災害情報メール配信サービス
【「富山市メールマガジン配信終了のお知らせ」】●お知らせ:講座・講演●日時:2023年2月15日(水曜日)16時35分●内容:(このメールは
富山市 災害情報メール配信サービス
【「富山市メールマガジン配信終了のお知らせ」】●安全・安心:災害情報●日時:2023年2月15日(水曜日)16時5分●内容:(このメールは富
スポンサーリンク

富山県のメールマガジン (13) Today Yestaday

5,669射水市メール配信サービス  New! 2,547富山県砂防モバイルサービス 2,126高岡市防災情報メール配信 1,646小矢部市 防災・緊急メール配信サービス  New! 1,606富山市 災害情報メール配信サービス 1,562魚津市 緊急情報配信サービス 622黒部市 緊急情報メール   New! 265上市町 緊急情報メール 176南砺市 なんと! 緊急メールサービス 92滑川市メール配信サービス 67砺波市 緊急メールサービス 34氷見市おしらせメール 3舟橋村 eネットふなはし
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加