[津南町防災メール] 防災・防犯 (No.2367188)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 津南町防災メール
公式サイト

柏崎刈羽原子力発電所に係る国及び県の取組についての説明会が開催されます
2025/05/14 18:00:33
柏崎刈羽原子力発電所に係る国及び県の取組みに関する説明会が下記のとおり開催されます。
津南町でも、6月7日(土)に津南町役場第2委員会をサテライト会場として、オンライン視聴をすることができます。
各会場、参加定員が設けられていますので、参加希望の方はお早めに新潟県へお申込みください。

【主催】
 新潟県
【開催日時および会場】
 ・令和7年6月1日(日)12時00分から16時00分 柏崎等9会場(開場11時30分)
 ・令和7年6月7日(土)12時00分から16時00分 長岡等7会場(開場11時30分)
【参加形式】
 1.本会場への来場による参加
 2.サテライト会場への来場による参加(津南町会場は6月7日となります)
 3.Zoomによるオンラインでの参加
【説明会の詳細、申込方法】
 下記URLから新潟県ホームページに進み、お申込みください。
 https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/genshiryoku/r7kenminsetsumeikai.html
 ※参加は、新潟県内在住の方に限ります。また、参加は先着順で、事前の申込みが必要となります。
 ※ホームページからの申込ができない方は025-282-1696にお電話にてご連絡ください。
【説明内容(説明者)】
 1.屋内退避検討チームの報告書について(原子力規制庁)
 2.被ばく線量シミュレーションについて(原子力規制庁、新潟県)
 3.県技術委員会の報告書について(新潟県)
 4.緊急時対応(案)について(内閣府)


<お問合せ・申込先>
新潟県防災局原子力安全対策課
TEL:025-282-1696
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tsunan@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tsunan@cousmail-cancel.cous.jp

スポンサーリンク

津南町防災メール の最新 (5件)

津南町防災メール
津南町防災メール [08/01 09:49:05]
2025年08月01日09時50分気象庁発表台風09号が日本に接近しています。詳細はこちらhttps://mail.cous.jp/weat
津南町防災メール
津南町防災メール [08/01 09:03:37]
「熱中症」は屋外だけでなく室内でも発症し、重症時は救急搬送されたり、場合によっては命を落とすことがあります。ご自身の体調の変化に気を付け、特
津南町防災メール
津南町防災メール [07/28 09:48:50]
2025年07月28日09時50分気象庁発表台風09号が日本に接近しています。詳細はこちらhttps://mail.cous.jp/weat
津南町防災メール
津南町防災メール [07/18 09:00:18]
「熱中症」は屋外だけでなく室内でも発症し、重症時は救急搬送されたり、場合によっては命を落とすことがあります。ご自身の体調の変化に気を付け、特
津南町防災メール
津南町防災メール [07/15 15:00:18]
7月18日(金)午前10時から午後2時まで、龍ケ窪駐車場と芦ケ崎小学校学校林を会場に、芦ケ崎小学校5・6年生の児童が芦ケ崎小学校区の魅力発信
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ