[津南町防災メール] 防災・防犯 (No.2360632)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 津南町防災メール
公式サイト

児童への声かけ事案の発生について
2025/04/28 18:00:34
4月26日津南町谷内地内において、児童が黒色車両に乗った男から「お母さんが病院に運ばれたみたいだよ。車に乗りなさい、送ってあげるよ。」などと声を掛けられる不審者事案が発生しました。

【男の特徴】
年齢40代くらい、黒色短髪、黒色サングラス、黒色パーカー

 このような人物を見かけたときは、道を変えるか、近所、お店などに逃げ込むなど、すぐその場を離れるよう、お子さんに話してください。
 お子さんが被害に遭わないよう、登下校の見守りなど注意をお願いします。目撃情報等ございましたら十日町警察署までご連絡ください。

お問い合わせ先
十日町警察署 生活安全課
TEL 025-752-0110
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tsunan@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tsunan@cousmail-cancel.cous.jp

スポンサーリンク

津南町防災メール の最新 (5件)

津南町防災メール
津南町防災メール [07/04 09:00:18]
「熱中症」は屋外だけでなく室内でも発症し、重症時は救急搬送されたり、場合によっては命を落とすことがあります。ご自身の体調の変化に気を付け、特
津南町防災メール
津南町防災メール [06/12 12:00:18]
6月13日(金)朝5時から6時30分頃まで沖ノ原地内において、農作物被害防止を目的とした、カラス駆除が実施されます。駆除作業は、周囲の安全に
津南町防災メール
津南町防災メール [05/29 18:00:36]
国道353号(南魚沼市上野地内)において、スノーシェルター工事に伴う通行規制を下記の期間で行います。通行規制期間中は、夜間全面通行止めとなり
津南町防災メール
津南町防災メール [05/29 15:00:18]
長野県栄村地内の県道において、下記のとおり通行制限が行われます。【通行制限箇所および理由】・長野県栄村長瀬横倉停車場線・長瀬橋の橋りょう補修
津南町防災メール
津南町防災メール [05/27 11:01:03]
地震や武力攻撃などの発生時に備え、内閣府および消防庁では、次のとおりJアラートを用いた情報伝達試験が実施されます。これにより、町でも広報無線
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ