[津南町防災メール] 防災・防犯 (No.2313878)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 津南町防災メール
公式サイト

資源エネルギー庁主催「柏崎刈羽原子力発電所に係る説明会」開催のお知らせ
2025/01/29 17:00:19
日本のエネルギー情勢やエネルギー政策における原子力発電の位置づけ等に関する説明会が、下記のとおり開催されますので、関心のある方はぜひご参加ください。

【開催日時】
 令和7年2月5日(水)午後6時30分開始(午後6時開場)
【会場】
 津南町公民館(文化センター)ホール
 ※当初、予定されていた会場から変更になっていますので、お間違いのないようお願いします。
【主催】
 経済産業省 資源エネルギー庁
【その他】
・事前申し込みは不要で、入場料・参加料は無料です。
・詳細は、資源エネルギー庁ホームページをご覧ください。

○資源エネルギー庁ホームページ「THINK!ニッポンのエネルギー」
https://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/nuclear/001/event/nippon_ene/index.html


津南町役場総務課
TEL:025-765-3112
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tsunan@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tsunan@cousmail-cancel.cous.jp

スポンサーリンク

津南町防災メール の最新 (5件)

津南町防災メール
津南町防災メール [03/26 13:37:03]
赤沢集落内の町道赤沢東線において、空き家倒壊の恐れがあるため、通行規制(一部通行止め)が行われていましたが、安全が確認されたことから、解除と
津南町防災メール
津南町防災メール [03/25 11:53:03]
県道251号加用今新田津南停車場線(中子集落から加用集落の間)において、落石の恐れがあることから、通行規制(全面通行止め)が行われていますが
津南町防災メール
津南町防災メール [03/24 18:50:03]
県道251号加用今新田津南停車場線(中子集落から加用集落の間)において、落石の恐れがあるため、通行規制が下記のとおり行われています。【通行規
津南町防災メール
津南町防災メール [03/11 17:18:04]
赤沢集落内の町道赤沢東線において、空き家倒壊の恐れがあるため、当面の間、一部通行止めとなります。なお、通行規制に伴い、路線バスは赤沢東バス停
津南町防災メール
津南町防災メール [03/07 18:10:49]
国道353号(十二峠)において、雪崩が発生したことに伴う通行規制(全面通行止め)が行われていますが、下記のとおり解除となりましたのでお知らせ
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ