[津南町防災メール] 防災・防犯 (No.2198155)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 津南町防災メール
公式サイト

津南町が後援するイベントの開催について
2024/07/24 12:00:20
津南町が後援するイベントについて、下記のとおりご案内します。

苗場インディペンデンスボードウォーク& 苗場プリンスホテルランチブュッフェ 〜森林浴と至福の時間〜

フジロックの森で、日本一長い木道「ボードウォーク」
清流と森林浴で癒やされて、ランチは苗場プリンスホテルのメインディッシュとハーフビュッフェ。
選べるオリジナルハーブスプレーをプレゼント、さらに素敵なお土産付きです。
越後湯沢駅から、集合場所の湯沢カルチャーセンターまで無料で送迎します。
当日は「にいがたヘルス&スポーツマイレージ」との連携で100ポイント進呈!
歩きやすい服装と靴でご参加ください。
詳しくは下記をご覧ください。
https://niigatakacoon.com/event-konkatsu2024-yuzawamachi-independence-boardwalk-and-naeba-prince-hotel-recruitment/

■日時
2024年9月8日(日)10:15〜15:00(受付10:00〜)
■対象者
おおむね24歳〜39歳までの独身男女
■募集人数
男女各8名
※男女ともに定員を超えた場合は、お席を増やして開催します。
※男性は8月25日開催の事前説明会に参加された方が優先です。
※抽選結果は全員にメールでお知らせします。
■参加費
男性:4,000円/女性:3,000円
■集合場所
湯沢カルチャーセンター(湯沢町神立628-1)
■申込締切
男性:8月24日(土)午後7時まで
女性:8月31日(土)午後7時まで
※締切後は「キャンセル待ち」として受付しますので、お問い合わせください。
■申込先
下記のURLよりお申し込みください。
https://niigatakacoon.com/konkatsu-application-form20240908/
■お問合せ
TEL:080−8842−0025(担当:田原)
受付時間:午前9時〜午後7時
※お電話に出られない場合、後日折り返します。
mail:otoiawase@niigatakacoon.com
※お急ぎの場合、お電話にてお願いします。
迷惑メール対策の設定をしているとメールを受信できません。
迷惑メール解除を行うなど、メールを受信できるようにする必要があります。
受信を設定するアドレス:info-tsunan@info.cous.jp
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tsunan@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tsunan@cousmail-cancel.cous.jp

スポンサーリンク

津南町防災メール の最新 (5件)

津南町防災メール
津南町防災メール [02/21 09:02:18]
国道353号(十二峠)において、雪崩が発生したことに伴い、通行規制が下記のとおり行われています。【通行規制期間】本日午前3時41分から当面の
津南町防災メール
津南町防災メール [02/20 00:40:48]
国道353号(十二峠)において、車両のスタック発生に伴う通行規制(全面通行止め)が行われていましたが、下記のとおり解除となりましたのでお知ら
津南町防災メール
津南町防災メール [02/19 19:06:33]
国道353号(十二峠)において、南魚沼市側で車両のスタックが発生したことに伴い、通行規制が下記のとおり行われています。【通行規制区間】十日町
津南町防災メール
津南町防災メール [02/19 18:00:48]
国道253号(八箇峠)において、集中除雪に伴う通行規制(全面通行止め)が行われていますが、下記のとおり解除となりますのでお知らせします。【通
津南町防災メール
津南町防災メール [02/19 17:05:33]
国道253号(八箇峠)において、集中除雪に伴う通行規制が下記のとおり行われています。【通行規制区間】十日町市山本から南魚沼市野田インターチェ
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ