[津南町防災メール] 防災・防犯 (No.1622084)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 津南町防災メール
公式サイト

【事前告知】津南町シェイクアウト訓練を実施します
2021/11/04 18:00:33
消防庁および気象庁では、次のとおりJアラートを用いた緊急地震速報訓練が実施されます。
これに合わせ、町内全域を対象に「津南町シェイクアウト訓練」を実施します。
このシェイクアウト訓練とは、地震の揺れから身を守る安全行動(姿勢を低く、頭を守り、動かない)を身につける訓練です。
広報無線より試験放送が流れましたら、ご自分がその時にいる場所で地震の揺れから身を守る安全行動を実施してみてください。

○実施日時 11月5日(金)午前10時00分頃
○伝達手段 防災行政無線および屋外スピーカー
※緊急地震速報のチャイム音が放送されます。訓練放送になりますので、お間違えの無いようお願いします。

シェイクアウト訓練について町ホームページにも掲載していますので、ご確認ください。
https://www.town.tsunan.niigata.jp/soshiki/somu/shakeoutkunren.html


問合せ先:津南町役場総務課
電話番号:025-765-3112


---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tsunan@tsunan.mail-mag.net


スポンサーリンク

津南町防災メール の最新 (5件)

津南町防災メール
津南町防災メール [02/23 14:02:03]
国道353号(十二峠)において、雪崩が発生したことに伴う通行規制(全面通行止め)が行われていますが、下記のとおり規制内容が変更となりますので
津南町防災メール
津南町防災メール [02/21 09:02:18]
国道353号(十二峠)において、雪崩が発生したことに伴い、通行規制が下記のとおり行われています。【通行規制期間】本日午前3時41分から当面の
津南町防災メール
津南町防災メール [02/20 00:40:48]
国道353号(十二峠)において、車両のスタック発生に伴う通行規制(全面通行止め)が行われていましたが、下記のとおり解除となりましたのでお知ら
津南町防災メール
津南町防災メール [02/19 19:06:33]
国道353号(十二峠)において、南魚沼市側で車両のスタックが発生したことに伴い、通行規制が下記のとおり行われています。【通行規制区間】十日町
津南町防災メール
津南町防災メール [02/19 18:00:48]
国道253号(八箇峠)において、集中除雪に伴う通行規制(全面通行止め)が行われていますが、下記のとおり解除となりますのでお知らせします。【通
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ