[津南町防災メール] 防災・防犯 (No.1598956)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 津南町防災メール
公式サイト

新潟県「特別警報」解除に伴う町内飲食店等の営業時間短縮終了のお知らせ
2021/09/17 16:01:01
新潟県全域に発令されていました新型コロナウイルス感染症「特別警報」ついて、昨日9月16日(木)に解除となりました。
これに伴い、酒類を提供する飲食店等を対象とした営業時間短縮の協力要請などが終了します。

しかし、県独自の「警報」は引き続き発令されています。マスクの着用や手指消毒などの基本的な感染防止対策を徹底するとともに、以下の点について守っていただくようお願いします。

1.「緊急事態宣言」及び「まん延防止等重点措置」が適用されているなど感染が拡大している地域との往来は極力控える。

2.普段顔を合わせない方との飲食を控えるなど慎重な行動を


津南町新型コロナウイルス感染症対策本部
025-765-3111

観光地域づくり課
025-765-5454


---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tsunan@tsunan.mail-mag.net


スポンサーリンク

津南町防災メール の最新 (5件)

津南町防災メール
津南町防災メール [11/17 14:45:18]
国道405号(清水川原〜大赤沢区間)において、道路崩落のため、通行規制(全面通行止め)が行われていましたが、下記のとおり解除となりますのでお
津南町防災メール
津南町防災メール [11/16 12:46:18]
本日、11月16日(日)12時00分頃、大場集落付近でクマの目撃情報がありました。まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意を
津南町防災メール
津南町防災メール [11/14 12:00:36]
主要地方道小千谷十日町津南線(県道49号)の上田小池集落から穴山集落の間において、崩壊した道路の復旧工事を行うため、下記のとおり通行規制が行
津南町防災メール
津南町防災メール [11/11 18:45:19]
主要地方道小千谷十日町津南線の豊船橋において、橋りょう上の段差による通行支障のため、下記のとおり通行規制が行われています。この規制に伴い、大
津南町防災メール
津南町防災メール [11/11 15:00:35]
地震や武力攻撃などの発生時に備え、内閣府および消防庁では、次のとおりJアラートを用いた情報伝達試験が実施されます。これにより、町でも広報無線
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ