[津南町防災メール] 防災・防犯 (No.1558297)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 津南町防災メール
公式サイト

新型コロナウイルス感染症に関する津南町長メッセージ
2021/08/01 19:31:07
新型コロナウイルス感染症対策について、桑原町長から町民の皆様へお願いです。

本日、8月1日に、津南町で複数の小学生を含む7人の新型コロナウイルス感染者が発生しました。感染力が強く、今後、町内で感染が流行する可能性があります。私としましては、局面が変わったと考え、強い危機感を持っています。

町の対策として、59歳以下のワクチン接種を急いで進めますとともに、町主催のイベントや活動の多くを、中止や延期とさせていただきます。

町民の皆さまには、感染拡大を早期に食い止め、重症者を出さないようにするため、不要不急の外出を最大限控え、ステイホームをどうかお願いします。とても重要な局面です。町民一丸となって、感染拡大をストップさせましょう。どうぞよろしくお願い申し上げます。

令和3年8月1日
津南町長 桑原 悠

なお、感染拡大防止のため町内関係施設については、次のとおり対応します。

・クアハウス津南
明日2日(月)から4日(水)まで休館
・総合センター
明日2日(月)から15日(日)まで休館
・文化センター及び図書室
明日2日(月)から15日(日)まで休館
※文化センターで行われている新型コロナワクチン接種は予定どおり実施いたします。

感染拡大の状況によっては休館を延長する場合がありますのでご理解とご協力をお願いします。


新型コロナウイルスに関する情報は、町ホームページ(https://www.town.tsunan.niigata.jp/soshiki/somu/haien.html)にて随時更新、掲載しておりますので、参考ください。


津南町新型コロナウイルス感染症対策本部
(025-765-3111)


---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tsunan@tsunan.mail-mag.net


スポンサーリンク

津南町防災メール の最新 (5件)

津南町防災メール
津南町防災メール [02/23 14:02:03]
国道353号(十二峠)において、雪崩が発生したことに伴う通行規制(全面通行止め)が行われていますが、下記のとおり規制内容が変更となりますので
津南町防災メール
津南町防災メール [02/21 09:02:18]
国道353号(十二峠)において、雪崩が発生したことに伴い、通行規制が下記のとおり行われています。【通行規制期間】本日午前3時41分から当面の
津南町防災メール
津南町防災メール [02/20 00:40:48]
国道353号(十二峠)において、車両のスタック発生に伴う通行規制(全面通行止め)が行われていましたが、下記のとおり解除となりましたのでお知ら
津南町防災メール
津南町防災メール [02/19 19:06:33]
国道353号(十二峠)において、南魚沼市側で車両のスタックが発生したことに伴い、通行規制が下記のとおり行われています。【通行規制区間】十日町
津南町防災メール
津南町防災メール [02/19 18:00:48]
国道253号(八箇峠)において、集中除雪に伴う通行規制(全面通行止め)が行われていますが、下記のとおり解除となりますのでお知らせします。【通
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ