架空請求詐欺に注意してください!
2021/07/30 17:14:40
|
十日町警察署管内で架空請求詐欺の被害が発生しました。
【被害の概要】 被害者のパソコンに「個人情報がハッカーに盗られる可能性があります。」などと警告が出たことから、被害者が画面に表示された連絡先に電話をかけたところ、犯人からセキュリティのアプリを購入する必要があるなどと言われ、その支払いとして電子マネーを何度も購入し合計74万円分をだまし取られたものです。 架空請求詐欺など特殊詐欺には十分注意し、怪しいと感じたら、安易に問合せ先に連絡せずに、警察や家族などに相談してください。 十日町警察 TEL:025-752-0110 津南町役場 総務課 TEL:025-765-3112 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tsunan@tsunan.mail-mag.net |
スポンサーリンク
|
![]() |
津南町防災メール [03/26 13:37:03]
赤沢集落内の町道赤沢東線において、空き家倒壊の恐れがあるため、通行規制(一部通行止め)が行われていましたが、安全が確認されたことから、解除と |
![]() |
津南町防災メール [03/25 11:53:03]
県道251号加用今新田津南停車場線(中子集落から加用集落の間)において、落石の恐れがあることから、通行規制(全面通行止め)が行われていますが |
![]() |
津南町防災メール [03/24 18:50:03]
県道251号加用今新田津南停車場線(中子集落から加用集落の間)において、落石の恐れがあるため、通行規制が下記のとおり行われています。【通行規 |
![]() |
津南町防災メール [03/11 17:18:04]
赤沢集落内の町道赤沢東線において、空き家倒壊の恐れがあるため、当面の間、一部通行止めとなります。なお、通行規制に伴い、路線バスは赤沢東バス停 |
![]() |
津南町防災メール [03/07 18:10:49]
国道353号(十二峠)において、雪崩が発生したことに伴う通行規制(全面通行止め)が行われていますが、下記のとおり解除となりましたのでお知らせ |