大雨に注意・警戒しましょう
2021/06/25 18:31:07
|
新潟地方気象台によると、県内では25日18時から26日18時までに予想される24時間降水量は、中越地区の多いところで70ミリが見込まれています。
土砂災害や河川の増水に注意・警戒してください。 日頃から、ハザードマップを確認し、災害が迫った時に何をすべきかマイ・タイムラインの作成などを通じ、各世帯で準備しましょう。 また、新型コロナウイルス感染症下においての避難行動は、マスク、体温計などを持参するほか、親せき宅への避難なども選択肢に含めるなど、ご家庭において適切な避難を検討しましょう。 洪水ハザードマップについて https://www.town.tsunan.niigata.jp/soshiki/somu/kouzuijyouhou.html マイ・タイムラインについて https://www.town.tsunan.niigata.jp/soshiki/somu/mytimeline.html 津南町役場総務課(電話:025-765-3112) --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tsunan@tsunan.mail-mag.net |
スポンサーリンク
|
![]() |
津南町防災メール [03/26 13:37:03]
赤沢集落内の町道赤沢東線において、空き家倒壊の恐れがあるため、通行規制(一部通行止め)が行われていましたが、安全が確認されたことから、解除と |
![]() |
津南町防災メール [03/25 11:53:03]
県道251号加用今新田津南停車場線(中子集落から加用集落の間)において、落石の恐れがあることから、通行規制(全面通行止め)が行われていますが |
![]() |
津南町防災メール [03/24 18:50:03]
県道251号加用今新田津南停車場線(中子集落から加用集落の間)において、落石の恐れがあるため、通行規制が下記のとおり行われています。【通行規 |
![]() |
津南町防災メール [03/11 17:18:04]
赤沢集落内の町道赤沢東線において、空き家倒壊の恐れがあるため、当面の間、一部通行止めとなります。なお、通行規制に伴い、路線バスは赤沢東バス停 |
![]() |
津南町防災メール [03/07 18:10:49]
国道353号(十二峠)において、雪崩が発生したことに伴う通行規制(全面通行止め)が行われていますが、下記のとおり解除となりましたのでお知らせ |