[津南町防災メール] 防災・防犯 (No.1504481)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 津南町防災メール
公式サイト

クマに対する注意のお知らせ
2021/05/06 17:56:09
春を迎え、冬眠から明けたクマの行動が活発になっております。
昨年は、各地で例年以上にクマによる人身被害が発生しました。
山菜採り、登山、農作業を行う場合は、ラジオなど音の出るものを必ず持って、周囲に十分注意して行動してください。
クマを目撃された場合は、農林振興課農林班まで情報をお寄せください。

お問合せ:津南町農林振興課農林班
電話番号:025-765-3115


---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tsunan@tsunan.mail-mag.net


スポンサーリンク

津南町防災メール の最新 (5件)

津南町防災メール
津南町防災メール [07/07 17:19:18]
本日、7月7日(月)16時45分頃、朴ノ木坂集落付近でクマの目撃情報がありました。まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意を
津南町防災メール
津南町防災メール [07/04 09:00:18]
「熱中症」は屋外だけでなく室内でも発症し、重症時は救急搬送されたり、場合によっては命を落とすことがあります。ご自身の体調の変化に気を付け、特
津南町防災メール
津南町防災メール [06/12 12:00:18]
6月13日(金)朝5時から6時30分頃まで沖ノ原地内において、農作物被害防止を目的とした、カラス駆除が実施されます。駆除作業は、周囲の安全に
津南町防災メール
津南町防災メール [05/29 18:00:36]
国道353号(南魚沼市上野地内)において、スノーシェルター工事に伴う通行規制を下記の期間で行います。通行規制期間中は、夜間全面通行止めとなり
津南町防災メール
津南町防災メール [05/29 15:00:18]
長野県栄村地内の県道において、下記のとおり通行制限が行われます。【通行制限箇所および理由】・長野県栄村長瀬横倉停車場線・長瀬橋の橋りょう補修
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ