[津南町防災メール] 防災・防犯 (No.1413531)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 津南町防災メール
公式サイト

新型コロナウイルス感染症についてお知らせとお願い(11月9日)
2020/11/09 19:29:36
新型コロナウイルス感染症について、町民の皆様へお知らせとお願いです。

新潟県及び長野県によりますと、本日11月9日に、南魚沼市で2名、長野県栄村で1名の新型コロナウイルス感染者が確認されました。

町民の皆様におかれましては、過剰に心配することなく、引き続き不要不急の外出を控え、これまで通り、咳エチケットや手洗いなど感染症対策を徹底し、密閉、密集、密接を避けた行動をお願いします。

〇町民の皆様へお願い
・咳エチケットや手洗いなどの感染防止対策の実施を引き続きお願いします。
・「換気の悪い密閉空間」「多数が集まる密集場所」「間近で会話や発声をする密接場所」という3条件が重なる場を避けてください。
・過剰に心配することなく、正しい情報をもとに、冷静な行動をお願いいたします。
・感染者の方のプライバシー保護や勤務先等の風評防止のため、特段の配慮をお願いします。
 

津南町新型コロナウイルス感染症対策本部
(025-765-3111)



---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tsunan@tsunan.mail-mag.net


スポンサーリンク

津南町防災メール の最新 (5件)

津南町防災メール
津南町防災メール [02/23 14:02:03]
国道353号(十二峠)において、雪崩が発生したことに伴う通行規制(全面通行止め)が行われていますが、下記のとおり規制内容が変更となりますので
津南町防災メール
津南町防災メール [02/21 09:02:18]
国道353号(十二峠)において、雪崩が発生したことに伴い、通行規制が下記のとおり行われています。【通行規制期間】本日午前3時41分から当面の
津南町防災メール
津南町防災メール [02/20 00:40:48]
国道353号(十二峠)において、車両のスタック発生に伴う通行規制(全面通行止め)が行われていましたが、下記のとおり解除となりましたのでお知ら
津南町防災メール
津南町防災メール [02/19 19:06:33]
国道353号(十二峠)において、南魚沼市側で車両のスタックが発生したことに伴い、通行規制が下記のとおり行われています。【通行規制区間】十日町
津南町防災メール
津南町防災メール [02/19 18:00:48]
国道253号(八箇峠)において、集中除雪に伴う通行規制(全面通行止め)が行われていますが、下記のとおり解除となりますのでお知らせします。【通
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ