[津南町防災メール] 防災・防犯 (No.1313988)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 津南町防災メール
公式サイト

熱中症にご注意ください
2020/06/08 08:10:15
新潟地方気象台によると、向こう一週間の最高気温・最低気温はともに、平年並みか平年より高い日が多く、かなり高い日もある見込みです。
体が暑さに慣れていない時期のため、水分、塩分の補給や適宜マスクを外すなどをし、熱中症に注意してください。
特に、屋外での作業時や、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方がおられるご家庭などにおいては、これら以外にもカーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意するなど、熱中症に対して充分な対策を取ってください。

津南町役場総務課(025-765-3112)



---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tsunan@tsunan.mail-mag.net


スポンサーリンク

津南町防災メール の最新 (5件)

津南町防災メール
津南町防災メール [07/04 09:00:18]
「熱中症」は屋外だけでなく室内でも発症し、重症時は救急搬送されたり、場合によっては命を落とすことがあります。ご自身の体調の変化に気を付け、特
津南町防災メール
津南町防災メール [06/12 12:00:18]
6月13日(金)朝5時から6時30分頃まで沖ノ原地内において、農作物被害防止を目的とした、カラス駆除が実施されます。駆除作業は、周囲の安全に
津南町防災メール
津南町防災メール [05/29 18:00:36]
国道353号(南魚沼市上野地内)において、スノーシェルター工事に伴う通行規制を下記の期間で行います。通行規制期間中は、夜間全面通行止めとなり
津南町防災メール
津南町防災メール [05/29 15:00:18]
長野県栄村地内の県道において、下記のとおり通行制限が行われます。【通行制限箇所および理由】・長野県栄村長瀬横倉停車場線・長瀬橋の橋りょう補修
津南町防災メール
津南町防災メール [05/27 11:01:03]
地震や武力攻撃などの発生時に備え、内閣府および消防庁では、次のとおりJアラートを用いた情報伝達試験が実施されます。これにより、町でも広報無線
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ