[津南町防災メール] 防災・防犯 (No.1291482)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 津南町防災メール
公式サイト

新型コロナウイルス感染症について町長から皆様へのお願い
2020/04/23 18:00:36
新型コロナウイルス感染症について、桑原町長より町民及び事業所の皆様、津南町へのお越しを予定されている皆様へお願いのメッセージを動画で配信しています。
パソコンやスマートフォン等、町のホームページまた下記のアドレスから、ご覧ください。

桑原町長メッセージ動画(https://youtu.be/_5UsF3aYxXQ)

【要旨】
現在、新型コロナウイルス感染症の拡大防止を最優先に町をあげて対応しています。
すでにお知らせしていますが、大型連休を控え、町内の公共施設や観光施設の利用を休止し、小中学校を臨時休校するなどの対策をとります。
新潟県や長野県の感染状況を見ますと、大都市圏からウイルスが持ち込まれ発症した例が多くあります。従いまして、ご家族、親せき、知人などの帰省、津南町へのお越しを今は、厳に控えていただきますよう、ご理解をお願いいたします。
また、町民の皆様ご自身も、今は不要不急の外出を避け、県をまたぐ移動も避けていただきますよう、お願いいたします。
今私たちができることは、冷静さを保ち、手洗い、うがいを怠らず、食事をきちんととり、免疫を高めることです。そして、ご家族と過ごす時間を大切にしてください。
今後、新型コロナウイルス感染症対策として、緊急的な支援策と、未来につながる支援策を打ち、町を挙げて取り組んでまいります。皆様にはお願いする日々が続きますが、引き続きのご協力をお願い申し上げます。

令和2年4月23日
津南町長 桑原 悠


新型コロナウイルスに関する情報は、町ホームページ(https://www.town.tsunan.niigata.jp/soshiki/somu/haien.html)にて随時更新、掲載しておりますので、ご参考ください。


津南町新型コロナウイルス感染症対策本部
(025-765-3111)



---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tsunan@tsunan.mail-mag.net


スポンサーリンク

津南町防災メール の最新 (5件)

津南町防災メール
津南町防災メール [04/28 18:00:34]
4月26日津南町谷内地内において、児童が黒色車両に乗った男から「お母さんが病院に運ばれたみたいだよ。車に乗りなさい、送ってあげるよ。」などと
津南町防災メール
津南町防災メール [04/28 09:43:18]
本日、4月28日(月)9時20分頃、外丸集落の矢は名放神社付近でクマの目撃情報がありました。まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、
津南町防災メール
津南町防災メール [04/22 14:16:17]
本日、4月22日(火)14時頃、谷内神社付近でクマの目撃情報がありました。まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてくだ
津南町防災メール
津南町防災メール [04/22 09:50:33]
本日、4月22日(火)9時30分頃、相吉集落付近でクマの目撃情報がありました。まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をして
津南町防災メール
津南町防災メール [04/21 18:00:33]
町道赤沢東線において、舗装修繕工事のため、通行規制(全面通行止め)が下記のとおり行われます。【規制区間】町道赤沢東線(赤沢地内)【規制期間お
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ