[津南町防災メール] 防災・防犯 (No.1207711)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 津南町防災メール
公式サイト

避難所閉鎖及び津南町災害対策本部の解散について
2019/10/21 16:53:14
こちらは津南町災害対策本部です。

今日午後3時00分に開設しておりました次の避難所を閉鎖いたしましたので、お知らせいたします。
またこれをもって台風第19号に伴い設置した、津南町災害対策本部を解散いたしましたので、併せてお知らせいたします。

〈閉鎖避難所〉
上郷クローブ座

22日は県内に広く雨が降る見通しですので、
今後も気象情報に留意してください。
なお、町では引き続き、災害復旧に取り組んでいきます。

津南町役場
025-765-3111


---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tsunan@tsunan.mail-mag.net


スポンサーリンク

津南町防災メール の最新 (5件)

津南町防災メール
津南町防災メール [07/28 09:48:50]
2025年07月28日09時50分気象庁発表台風09号が日本に接近しています。詳細はこちらhttps://mail.cous.jp/weat
津南町防災メール
津南町防災メール [07/18 09:00:18]
「熱中症」は屋外だけでなく室内でも発症し、重症時は救急搬送されたり、場合によっては命を落とすことがあります。ご自身の体調の変化に気を付け、特
津南町防災メール
津南町防災メール [07/15 15:00:18]
7月18日(金)午前10時から午後2時まで、龍ケ窪駐車場と芦ケ崎小学校学校林を会場に、芦ケ崎小学校5・6年生の児童が芦ケ崎小学校区の魅力発信
津南町防災メール
津南町防災メール [07/14 09:50:19]
2025年07月14日09時50分気象庁発表台風05号が日本に接近しています。詳細はこちらhttps://mail.cous.jp/weat
津南町防災メール
津南町防災メール [07/11 09:00:18]
「熱中症」は屋外だけでなく室内でも発症し、重症時は救急搬送されたり、場合によっては命を落とすことがあります。ご自身の体調の変化に気を付け、特
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ