除雪作業中の事故に注意してください
2019/02/06 08:53:46
|
今冬に入り、県内での除雪作業中の事故(人的被害)が50件を超えました。特にここ2週間は週10件を超える事故が発生しています。
除雪作業中の事故防止のため、安全対策を徹底し、「一人でしない」「無理しない」「落雪・転落 気をつけて」を合言葉に、十分注意して作業を行うようにしてください。 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tsunan@tsunan.mail-mag.net |
スポンサーリンク
|
![]() |
津南町防災メール [02/24 17:00:19]
国道117号の陣場下から駒返り間において、下記のとおり排雪作業を実施します。【実施期間】令和7年2月25日(火)から3月7日(金)までの予定 |
![]() |
津南町防災メール [02/23 14:02:03]
国道353号(十二峠)において、雪崩が発生したことに伴う通行規制(全面通行止め)が行われていますが、下記のとおり規制内容が変更となりますので |
![]() |
津南町防災メール [02/21 09:02:18]
国道353号(十二峠)において、雪崩が発生したことに伴い、通行規制が下記のとおり行われています。【通行規制期間】本日午前3時41分から当面の |
![]() |
津南町防災メール [02/20 00:40:48]
国道353号(十二峠)において、車両のスタック発生に伴う通行規制(全面通行止め)が行われていましたが、下記のとおり解除となりましたのでお知ら |
![]() |
津南町防災メール [02/19 19:06:33]
国道353号(十二峠)において、南魚沼市側で車両のスタックが発生したことに伴い、通行規制が下記のとおり行われています。【通行規制区間】十日町 |