[魚沼市 災害・防災情報メール配信] 防災・防犯 (No.1391721)
新潟県からのお知らせ『台風に備えましょう』
2020/09/25 13:00:59
|
台風シーズンが到来しています。 手軽に洪水等の危険度が確認できるアプリ「新潟県防災ナビ」等を非常時に備えてダウンロードしておきましょう。 新潟県では、10月31日までの間に?アプリをDL、?アンケートにお答えいただいた方から抽選でLEDライト(5名)、非常食セット(5名)をプレゼントしています。
【アンケート】 http://www.task-asp.net/cu/eg/lar150002.task?app=202000387
【防災アプリ】 Iphone:https://apps.apple.com/jp/app/id1471102101?l=ja&ls=1 アンドロイド:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.lg.niigata.pref.bousai&hl=ja
この機会に、家族等と住まいの安全チェックや備蓄品について等、確認を行いましょう。 【新潟県ホームページ】 https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kikitaisaku/1356921834049.html
魚沼市 防災安全課 TEL:025-792-9214
※防災行政無線放送を聞き逃したり、聞き取れなかった場合は、こちらを活用ください。 →防災行政無線自動応答電話サービス【025-793-2100】
|
スポンサーリンク
|
 |
本メールシステムによる災害・防災・防犯情報の配信は、令和6年3月末をもって終了いたします。4月からは『魚沼市公式LINEアカウント』により、 |
 |
23日(火)から25日(木)にかけて、北陸地方の上空にこの冬一番の強い寒気が流れ込む見込みです。そのため大雪が予想され、特に24日(水)には |
 |
先日、市内で除雪中の転落事故が2件発生いたしました。除雪中の事故が起きやすいのは、雪の降り始めのこの時期です。悪天候で視界が悪い中や、連日の |
 |
本日、21日の夜頃から23日頃にかけて、警報級の大雪となるおそれがあります。大雪が予想されるため、北陸地域一帯では国道や高速道路の広域的・長 |
 |
魚沼市から市職員を名乗る不審な人物に関するお知らせです。昨日、市内において市職員を名乗る人物が家を訪問し、税金の支払いを迫るという事案が発生 |
新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday
3,638むらかみ防災防犯情報ねっと New!
3,055十日町あんしんメール
2,890上越市安全メール New!
1,868長岡市防災情報提供システム
1,842小千谷市緊急情報メール配信サービス
1,803柏崎市防災情報提供サービス
1,722出雲崎町情報メール配信サービス
1,472胎内市防犯・防災メール
1,300阿賀野市安全安心メールサービス New!
1,238燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
1,096津南町防災メール
942みょうこう安全・安心メール
871ほくりっく:hoclick - 北陸地域(新潟県、富山県、石川県)
564南魚沼市緊急情報配信システム
396弥彦村防災情報メール
358刈羽村 緊急メールサービス
354ひかるくん・ひかりちゃん安心メール
349田上町 行政情報メール
343新発田あんしんメール
330魚沼市 災害・防災情報メール配信
235安心メール@糸魚川
215佐渡市メール配信サービス
191五泉市 五泉あんしんメール
67新潟市 にいがた防災メール
36見附市緊急情報メール
34三条市メール配信サービス
0新潟市 NTTドコモエリアメール
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。