[上越市安全メール] 防災・防犯 (No.438531)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 上越市安全メール
公式サイト

【安全メール】特殊詐欺前兆電話の発生
2016/04/12 13:48:11
上越市から特殊詐欺前兆電話の連続発生についてお知らせします。
-------

本日(4月12日)、市内で上越警察署等の警察官をかたる特殊詐欺の前兆電話とみられる不審な電話が連続発生しています。
内容は、上越警察署生活安全課の警察官をかたり「あなたの口座情報がが漏れている。被害状況の確認のため電話した」などと電話がくるものです。
受けた方が不審に思い警察に相談したため、被害には至りませんでした。
今後も犯人から同様の電話がかかってきて、現金を要求される可能性がありますので、被害にあわないように十分注意してください。
なお、市では、このような特殊詐欺被害を防止するため、高齢者の皆さんに、電話があったときに警告メッセージを流し通話を録音する装置を無料で貸し出しています。
申請・お問い合わせは、市民安全課(526-5111)までご連絡ください。

【情報提供】上越警察署・市民安全課

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

上越市安全メール の最新 (5件)

上越市安全メール
上越市安全メール [05/01 18:17:50]
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------東頸消防署管内17:42覚知安塚区牧野414付近の芝火災は、鎮火しました。配信時
上越市安全メール
上越市安全メール [05/01 17:42:49]
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------東頸消防署管内17:42覚知安塚区牧野414付近で芝火災発生配信時刻17:42登
上越市安全メール
上越市安全メール [05/01 12:00:40]
上越市から「自転車安全月間」の実施についてお知らせします。5月は「自転車安全月間」です。〇自転車は「車両」です。交通ルールとマナーを守り安全
上越市安全メール
上越市安全メール [04/30 15:05:09]
3月11日(火)から、融雪災害警戒本部を設置し、融雪に伴う土砂災害や雪崩、河川の増水などの警戒にあたってきましたが、市内の指定観測地点におけ
上越市安全メール
上越市安全メール [04/30 08:48:08]
上越市から行方不明者情報をお知らせします。大貫四丁目地内にお住まいの80歳代の女性が、昨日午後2時頃から行方が分からなくなっています。特徴は
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ