[上越市安全メール] 防災・防犯 (No.2327543)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 上越市安全メール
公式サイト

【安全メール】市の職員をかたる不審な電話にご注意ください。
2025/02/20 15:15:39
昨日から、市役所職員をかたり「水色の封筒を送ったが返信がないため連絡した」「保険料の還付金が受け取れる」などという特殊詐欺の前兆電話と思われる不審な電話に関する相談が数多く寄せられています。

手口は「関係書類を再度送付するため、連絡先を教えてほしい」「提出期限は過ぎているが、すぐに手続きすれば還付金が受け取れる」などといい、ATMへ誘導して現金をだましとろうとするものです。

電話で「還付金がある」「ATMで手続きができる」は詐欺です。
家族や知人と情報を共有し、被害に遭わないよう注意しましょう。

〇警察庁・SOS47特殊詐欺対策ホームページ
・イラストで知る:「還付金詐欺」の手口と対策
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/case/refund/
・動画で知る:手口紹介動画「還付金詐欺」編
https://www.youtube.com/watch?v=RGwoc07MFNE

(相談窓口)
上越警察署 025-521-0110
上越市市民安全課 025-520-5661

【情報提供】上越警察署・市民安全課

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

上越市安全メール の最新 (5件)

上越市安全メール
上越市安全メール [02/21 15:07:09]
今冬は大雪により、除雪作業中の人的被害が18件、空き家の倒壊等による建物被害が14件も発生しています。今後も、24日(月)頃まで降雪が予報さ
上越市安全メール
上越市安全メール [02/21 12:37:40]
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越南消防署管内12:22覚知上越市北本町2丁目4−8付近の建物火災は、鎮火しま
上越市安全メール
上越市安全メール [02/21 12:22:41]
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越南消防署管内12:22覚知上越市北本町2丁目4−8付近で建物火災発生配信時刻
上越市安全メール
上越市安全メール [02/20 15:15:39]
昨日から、市役所職員をかたり「水色の封筒を送ったが返信がないため連絡した」「保険料の還付金が受け取れる」などという特殊詐欺の前兆電話と思われ
上越市安全メール
上越市安全メール [02/19 20:32:38]
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。2月19日(水)午後7時頃、三和区井ノ口地内の井ノ口町内会館付近の田んぼで、体長1メート
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ