【安全メール】「秋の全国交通安全運動」が実施されます。
2024/09/20 12:00:48
|
上越市から「秋の全国交通安全運動」の実施についてお知らせします。
明日、9月21日(土)から30日(月)までの10日間、「秋の全国交通安全運動」が実施されます。 1 スローガン 『 秋の道 ゆとりとマナーで 事故ゼロへ 』 2 運動の重点 (1) 反射材用品等の着用推進や安全な横断方法の実践等による 歩行者の交通事故防止 横断歩行者の安全確保〜渡るよサインの活用〜(新潟県重点) (2) 夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と 飲酒運転等の根絶 (3) 自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と 交通ルール遵守の徹底 秋は、夕暮れの早まりと行楽期が重なり、交通事故が多発する傾向にあります。 ドライバーは、早めにライトを点灯し、ハイビームを活用して危険を早期に発見し、交通事故を防止しましょう。 歩行者は、道路を横断する時は「渡るよサイン」を活用し、夜間は明るい衣服を着用したり、反射材を活用して交通事故を防止しましょう。 【情報提供】市民安全課 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
上越市安全メール [02/23 07:24:08]
上越市から、イノシシの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。2月22日(土)、三和区今保、岡田地内でのイノシシの目撃情報に基づき周 |
![]() |
上越市安全メール [02/22 23:24:09]
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。2月22日(土)午後10時37分頃、三和区岡田地内の風巻神社付近にイノシシが現われて、居 |
![]() |
上越市安全メール [02/22 21:45:09]
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。2月22日(土)午後7時45分頃、三和区今保地内、上杉小学校近くの県道上越・安塚・柏崎線 |
![]() |
上越市安全メール [02/22 15:37:10]
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。2月22日(土)午後1時45分頃、浦川原区小谷島地内で体長100cmほどのイノシシを目撃 |
![]() |
上越市安全メール [02/21 15:07:09]
今冬は大雪により、除雪作業中の人的被害が18件、空き家の倒壊等による建物被害が14件も発生しています。今後も、24日(月)頃まで降雪が予報さ |