[上越市安全メール] 防災・防犯 (No.2119618)
【安全メール】特殊詐欺(サポート詐欺)の被害発生
2024/03/08 16:22:09
|
3月4日、市内の60代男性が自宅のパソコンでインターネットを閲覧中、画面に「パソコンに問題が発生しました。電話をしてください。」などと表示され、表示された番号に電話をすると、「あなたのパソコンはハッカーによりトロイの木馬に感染した。復旧作業が必要。」などと言われ、指示どおりに操作すると遠隔操作される状態になりました。 その後、サポート費用の名目で電子マネーカードを購入しコード番号を入力するよう指示され、あわせて56万円をだまし取られる被害が発生しました。
〇犯人は、電子マネーカードを買う時は友達にあげると説明するよう指示しています。 〇詐欺の手口を知り家族や知人と共有し被害に遭わないよう注意しましょう。 〇新潟県警察ホームページ 「偽のウイルス警告」による特殊詐欺のひとつ いわゆる「サポート詐欺」に注意! https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/231094.pdf
(相談窓口) 上越警察署 025-521-0110 上越市市民安全課 025-520-5661
【情報提供】市民安全課
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/
|
スポンサーリンク
|
 |
上越市からイノシシの目撃情報に伴うパトロール結果についてお知らせします。-------5月11日(日)午後6時50分頃、大潟区岩野古新田地内 |
 |
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。-------5月11日(日)午後6時50分頃、大潟区岩野古新田のカントリーエレベーター |
 |
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越消防署管内15:45覚知上越市青野(上越市)1057付近の芝火災は、鎮火しま |
 |
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越消防署管内15:45覚知上越市青野(上越市)1057付近で芝火災発生配信時刻 |
 |
上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。-------5月9日(金)午後2時43分頃、大島区菖蒲地内でのクマの目撃情 |
新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday
3,618むらかみ防災防犯情報ねっと New!
3,051十日町あんしんメール New!
2,884上越市安全メール New!
1,867長岡市防災情報提供システム New!
1,842小千谷市緊急情報メール配信サービス New!
1,803柏崎市防災情報提供サービス
1,722出雲崎町情報メール配信サービス New!
1,472胎内市防犯・防災メール
1,299阿賀野市安全安心メールサービス New!
1,238燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
1,094津南町防災メール
942みょうこう安全・安心メール
871ほくりっく:hoclick - 北陸地域(新潟県、富山県、石川県)
564南魚沼市緊急情報配信システム
396弥彦村防災情報メール New!
358刈羽村 緊急メールサービス
354ひかるくん・ひかりちゃん安心メール
349田上町 行政情報メール
343新発田あんしんメール
330魚沼市 災害・防災情報メール配信
235安心メール@糸魚川
215佐渡市メール配信サービス
191五泉市 五泉あんしんメール
67新潟市 にいがた防災メール
36見附市緊急情報メール
34三条市メール配信サービス
0新潟市 NTTドコモエリアメール
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。