[上越市安全メール] 防災・防犯 (No.2115852)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 上越市安全メール
公式サイト

【安全メール】「名義貸し」の特殊詐欺にご注意ください。
2024/03/01 17:34:09
 市内において、「太陽光パネルを設置できる権利がある。」、「権利を放棄すれば、他の福祉施設等にその権利を与えることができる。」などと話す、特殊詐欺の前兆電話と思われる不審な電話に関する相談が寄せられています。
 手口は、「名義貸し」のトラブルを口実として、「名義貸しは犯罪で警察に捕まる。」などと言ってお金を要求してくるものです。

 このほかにも、実在する会社を名乗り「老人ホーム(または、介護施設)に入居できる権利がある。入居しないのであれば、名義を貸してほしい。」などと言ってくるケースも確認されています。

特殊詐欺被害を防ぐために次の点に注意してください。
◯身に覚えのない不審な電話には応答せず、すぐに切りましょう。
◯電話を常時留守番電話にする、防犯機能付き電話にすることも有効です。
◯市内で「名義貸し」の特殊詐欺に関する不審な電話がかかってきていることをご家族や知人に連絡し、詐欺に遭わないよう注意喚起をお願いします。

(相談窓口)
上越警察署 025-521-0110
上越市市民安全課 025-520-5661

【情報提供】市民安全課

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

上越市安全メール の最新 (5件)

上越市安全メール
上越市安全メール [10/01 17:19:38]
音声ガイダンスで厚生労働省職員を名乗り「あなたの保険証が廃止され、使用できなくなるので、音声案内に従って手続きが必要」「薬が不正処方されてい
上越市安全メール
上越市安全メール [10/01 15:53:52]
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越消防署管内15:28覚知上越市福田町1付近の石油化学火災は、鎮火しました。配
上越市安全メール
上越市安全メール [10/01 15:28:40]
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越消防署管内15:28覚知上越市福田町1付近で石油化学火災発生配信時刻15:2
上越市安全メール
上越市安全メール [10/01 15:15:38]
上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。-------10月1日(水)午後0時30分頃、牧区小川地内でのクマの目撃情
上越市安全メール
上越市安全メール [10/01 14:15:41]
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。【目撃情報】10月1日(水)午後0時30分頃、牧区小川地内、樫谷大橋から東に約300メートル
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ