[上越市安全メール] 防災・防犯 (No.2105465)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 上越市安全メール
公式サイト

【安全メール】デジタル庁を騙った不審電話にご注意ください
2024/02/07 16:56:40
 市内で、デジタル庁の職員を騙り「あなたの名義で不正な電話契約がされ、被害が出ている。このままだと2時間以内に通信サービスを止めることになる。身に覚えが無ければ警察への被害届が必要だ。」などと話す不審な電話がかかってきたとの情報が寄せられています。
 このほかに、「現在使われているこの電話が、明日から使用できなくなる。」、「携帯電話の迷惑メールで、その携帯電話と自宅の電話を強制的に止める。」などの不審電話も確認されています。

デジタル庁では、不審な電話についてホームページで注意喚起をしています。
・デジタル庁ホームページ
https://www.digital.go.jp/news/9eef9b1f-9c3b-4352-9451-7ffaff77ddc3

〇犯人は、驚かせ、急がせ、不安をあおり、正常な判断をさせないダマシのプロです。このような電話があった場合は一旦電話を切り、下記の相談窓口に連絡してください。

(相談窓口)
上越市市民安全課 025-520-5661
上越警察署 025-521-0110

【情報提供】市民安全課

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

上越市安全メール の最新 (5件)

上越市安全メール
上越市安全メール [10/24 17:57:11]
上越市から、クマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。【パトロール結果】10月24日(金)、大字大渕地内でのクマの目撃情報に基づ
上越市安全メール
上越市安全メール [10/24 17:14:08]
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。【目撃情報】10月24日(金)午後4時50分頃、大字大渕地内の桑取郵便局から北東に150mほ
上越市安全メール
上越市安全メール [10/23 13:15:41]
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越消防署管内13:05覚知上越市中央1丁目23−26付近の福祉建物火災は、火災
上越市安全メール
上越市安全メール [10/23 13:05:40]
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越消防署管内13:05覚知上越市中央1丁目23−26付近で福祉建物火災発生配信
上越市安全メール
上越市安全メール [10/23 08:27:09]
上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。10月22日(水)、中郷区江口地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しま
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ