【安全メール】特殊詐欺(オレオレ詐欺)にご注意ください。
2023/08/02 16:47:41
|
市内の高齢者宅にオレオレ詐欺の前兆電話が複数かかってきています。
手口は、息子を名乗る男から「喉が痛くて病院に来ている。携帯電話が壊れて修理に出しているので、会社の携帯からかけている。」「検査をしたら癌かもしれないと言われた。」などと話した後、「少し前に会社の女性を妊娠させてしまい、示談金が必要になった。自分でも用意するが、いくらか工面してもらえないか。」などと言い、現金をだまし取ろうとするものです。 被害を防ぐために次の点に注意してください。 ◯電話でお金の話が出たら、家族や警察に相談してから行動してください。 ◯相手が親族の名前を騙ったとしても、ご自身が承知している親族の電話番号に、自分から電話をかけ直して確認してください。 ◯家族だけの合言葉を決めておくのも有効です。 ◯市内でオレオレ詐欺の前兆電話がかかってきていることをご家族や知人に連絡し、被害に遭わないよう注意喚起をお願いします。 (相談窓口) 上越警察署 025-521-0110 上越市役所市民安全課 025-520-5661 【情報提供】市民安全課 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
上越市安全メール [02/22 23:24:09]
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。2月22日(土)午後10時37分頃、三和区岡田地内の風巻神社付近にイノシシが現われて、居 |
![]() |
上越市安全メール [02/22 21:45:09]
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。2月22日(土)午後7時45分頃、三和区今保地内、上杉小学校近くの県道上越・安塚・柏崎線 |
![]() |
上越市安全メール [02/22 15:37:10]
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。2月22日(土)午後1時45分頃、浦川原区小谷島地内で体長100cmほどのイノシシを目撃 |
![]() |
上越市安全メール [02/21 15:07:09]
今冬は大雪により、除雪作業中の人的被害が18件、空き家の倒壊等による建物被害が14件も発生しています。今後も、24日(月)頃まで降雪が予報さ |
![]() |
上越市安全メール [02/21 12:37:40]
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越南消防署管内12:22覚知上越市北本町2丁目4−8付近の建物火災は、鎮火しま |