[上越市安全メール] 防災・防犯 (No.1969259)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 上越市安全メール
公式サイト

【安全メール】特殊詐欺にご注意ください。
2023/06/22 16:59:12
特殊詐欺被害(オレオレ詐欺)の発生についてお知らせします。

昨日21日(火)、市内在住の80歳代女性宅に、病院職員や息子などを名乗る男から「息子さんが病院で喉の検査をしている。」「医者からガンだと言われた。公衆電話に財布や携帯電話を忘れてしまった。今日中に会社の取引でお金を支払わなければならない。お母さんの方でお金を用意してほしい。」などと電話があり、その後、自宅を訪れた女に現金700万円をだまし取られる被害が発生しました。

特殊詐欺被害を防ぐために次の点に注意してください。

◯電話でお金の話が出たら、一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。
◯普段から家族で特殊詐欺について話し合い、事前に家族での呼びかけや合言葉を決めておくのも有効です。
◯電話を常時留守番電話にする、防犯機能付き電話にすることも有効です。
◯市内で特殊詐欺被害が発生していることをご家族や知人に連絡し、詐欺に遭わないよう注意喚起をお願いします。

(相談窓口)
上越警察署 025-521-0110
上越市役所市民安全課 025-520-5661

【情報提供】市民安全課

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

上越市安全メール の最新 (5件)

上越市安全メール
上越市安全メール [10/24 17:57:11]
上越市から、クマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。【パトロール結果】10月24日(金)、大字大渕地内でのクマの目撃情報に基づ
上越市安全メール
上越市安全メール [10/24 17:14:08]
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。【目撃情報】10月24日(金)午後4時50分頃、大字大渕地内の桑取郵便局から北東に150mほ
上越市安全メール
上越市安全メール [10/23 13:15:41]
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越消防署管内13:05覚知上越市中央1丁目23−26付近の福祉建物火災は、火災
上越市安全メール
上越市安全メール [10/23 13:05:40]
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越消防署管内13:05覚知上越市中央1丁目23−26付近で福祉建物火災発生配信
上越市安全メール
上越市安全メール [10/23 08:27:09]
上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。10月22日(水)、中郷区江口地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しま
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ