[上越市安全メール] 防災・防犯 (No.1963334)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 上越市安全メール
公式サイト

【安全メール】イノシシの目撃に伴うパトロール結果
2023/06/10 07:58:11
上越市からイノシシの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。
-------

6月10日(土)、有田地区と春日地区でのイノシシの目撃情報に基づき、周辺を捜索しましたが、イノシシは発見されませんでした。
新たな目撃情報はありませんが、付近の方は、今後もイノシシの出没にご注意ください。

クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。

【情報提供】環境政策課(025-526-5111)

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

上越市安全メール の最新 (5件)

上越市安全メール
上越市安全メール [08/13 17:33:41]
農業用に使用する水を確保するため、すでに開設している消雪用井戸に加え、8月13日(水)から新潟県上越利水事務所(大字寺2)でも給水ができるよ
上越市安全メール
上越市安全メール [08/12 05:18:40]
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------東頸消防署管内04:51覚知浦川原区顕聖寺63−11付近のその他火災は、鎮火しま
上越市安全メール
上越市安全メール [08/12 04:52:09]
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------東頸消防署管内04:51覚知浦川原区顕聖寺63−11付近でその他火災発生配信時刻
上越市安全メール
上越市安全メール [08/08 17:00:40]
?スポーツ施設のシャワー設備の利用を再開します設備の故障により無料開放を休止していた次の施設について、8月9日(土)から利用を再開します・オ
上越市安全メール
上越市安全メール [08/08 15:20:10]
4月から7月までのツキノワグマの出没件数が過去最多となっていることに加え、今秋はクマのエサとなるブナの実が「凶作」と予測されたことから、新潟
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ