[上越市安全メール] 防災・防犯 (No.1908912)

パソコン版へ
スポンサーリンク
横断歩行者を守る交通事故防止運動が始まります。
2023/02/28 12:15:39
 上越市から「横断歩行者を守る交通事故防止運動」の実施についてお知らせします。
 明日、3月1日(水)から10日(金)までの10日間、「横断歩行者を守る交通事故防止運動」が実施されます。

1 スローガン
「よーく見て わたろう とまろう 横断歩道」

2 運動の重点
? 横断歩行者等の安全確保
ドライバーは、子どもたちの急な飛び出しなどの不意な行動に備え、十分な減速や一時停止など安全運転を実践しましょう。

? 道路横断時の安全確認の徹底
道路を横断する際は、確認する方向に体をしっかり向けるとともに遠くまで見るなど安全を十分に確認して、近くに横断歩道がある場所では必ず横断歩道を渡りましょう。

 横断の意思を伝える動作には、手を上げるほか、手を胸の前にかざす、帽子を取って会釈する、顔や体をドライバーに向けるなどがあり、これらの動作を「渡るよサイン」と呼んでいます。
 子どもから大人までの全世代の方が、自分にあった「渡るよサイン」を実践して安全に道路を横断しましょう。
【情報提供】市民安全課

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

上越市安全メール の最新 (5件)

上越市安全メール
上越市安全メール [05/18 11:06:10]
上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。-------【パトロール結果】5月18日(日)午前7時55分頃、浦川原区釜
上越市安全メール
上越市安全メール [05/18 09:13:10]
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。-------【目撃情報】5月18日(日)午前7時55分頃、浦川原区釜淵地内、国道253号で
上越市安全メール
上越市安全メール [05/16 10:08:39]
5月15日に今年度初のクマによる人身被害が南魚沼市で発生したことから、新潟県は、5月15日に「クマ出没警戒注意報」を発表するとともに、7月1
上越市安全メール
上越市安全メール [05/15 19:30:38]
上越市から、クマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。5月15日(木)午後5時頃、行野地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索
上越市安全メール
上越市安全メール [05/15 18:35:39]
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。-------5月15日(木)午後5時頃、安塚区行野地内の主要地方道上越安塚柏崎線行野入口か
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ