[上越市安全メール] 防災・防犯 (No.1562183)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 上越市安全メール
公式サイト

【安全メール】警察官をかたる特殊詐欺の前兆電話にご注意ください
2021/08/06 16:56:24
上越市から特殊詐欺の前兆電話についてお知らせします。

 本日午前9時頃、市内の高齢者宅固定電話に警察官を名乗る者から「ゆうちょ銀行の口座を使った詐欺事件が発生した。被害に遭っていませんか?」などと電話があり、その後ゆうちょ銀行職員を名乗る者から「あなたの口座から50万円が引き出される被害が出ている。今後カードを新しくするので、これから職員が自宅に伺います。」などといった特殊詐欺の前兆電話がかかってきたと市民から上越警察署に情報提供がありました。

◯警察官や金融機関の職員が、キャッシュカードの暗証番号を聞いたり、預かったり、封筒にキャッシュカードを入れて保管を依頼することはありません。
◯キャッシュカードは絶対に他人に渡さないでください。
◯キャッシュカードの暗証番号は絶対に他人に教えないでください。
◯電話でお金に関する話が出たら、落ち着いて考え、ご家族や警察に相談してください。
◯市内で特殊詐欺の前兆電話がかかってきていることをご家族や知人に連絡し、被害に遭わないよう注意喚起をお願いします。

(相談窓口)
上越警察署 025-521-0110

【情報提供】市民安全課 

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

上越市安全メール の最新 (5件)

上越市安全メール
上越市安全メール [07/04 09:56:08]
上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。-------7月4日(金)、中郷区藤沢地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺
上越市安全メール
上越市安全メール [07/04 09:07:09]
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。-------7月4日(金)午前8時頃、中郷区藤沢地内旧養豚場付近で、県道坂本新田新井線を西
上越市安全メール
上越市安全メール [06/28 16:30:07]
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。-------6月28日(土)午後2時50分頃、市内大島区大平地内でのクマの目撃情報に基づき
上越市安全メール
上越市安全メール [06/28 15:53:08]
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。-------6月28日(土)午後2時50分頃、市内大島区大平の達町内から国道253号を十日
上越市安全メール
上越市安全メール [06/27 16:08:39]
上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。【パトロール結果】6月27日(金)、板倉区猿供養寺地内の大熊川大橋付近でのク
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ