[上越市安全メール] 防災・防犯 (No.1560253)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 上越市安全メール
公式サイト

【安全メール】特殊詐欺にご注意ください
2021/08/04 11:35:18
上越市から特殊詐欺(架空料金請求詐欺)被害の発生についてお知らせします。

6月中旬頃、市内の60歳代女性の携帯電話に、「本日中に連絡がなければ法的手続きをとる。」との内容のショートメッセージが届きました。女性はメッセージに記載された連絡先へ電話をしたところ、「未払金がある。賠償金を支払わなければならない」などと繰り返し要求され、7月下旬頃までの間に、市内等複数のコンビニエンスストアにおいて、複数回合計約1,600万円分の電子マネーを購入し、全てのIDを相手側に伝えてしまい、だまし取られました。
◯電子マネーでの支払い要求は、詐欺の手口です。
◯犯人は、実在する会社やお客様センター等の名前を使って「未納料金があります。確認のためご連絡ください」などと、メールやショートメッセージを送信し、受信者に「身に覚えがないから確認してみよう」と考えさせます。
◯メールなどが届いた時は、落ち着いて考え、記載された電話番号には電話をかけず、家族や警察に相談することを徹底しましょう。

(相談窓口)
上越警察署 025-521-0110

【情報提供】市民安全課 

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

上越市安全メール の最新 (5件)

上越市安全メール
上越市安全メール [07/28 08:31:09]
上越市から熱中症の予防についてお知らせします。本日、環境省、気象庁から新潟県に熱中症警戒アラートが発表されており、上越市内においても熱中症の
上越市安全メール
上越市安全メール [07/27 08:01:09]
上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。-------7月26日(土)、中郷区板橋地内でのクマの目撃情報に基づき、周
上越市安全メール
上越市安全メール [07/27 07:26:39]
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。-------7月26日(土)午後7時20分頃、中郷区板橋地内旧養豚場付近で、県道坂本新田新
上越市安全メール
上越市安全メール [07/26 14:13:39]
上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。-------7月26日(土)、吉川区山直海(大岩)地内でのクマの目撃情報に
上越市安全メール
上越市安全メール [07/26 13:42:09]
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。-------7月26日(土)午前11時頃、吉川区山直海(大岩)地内において、体長70センチ
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ