【安全メール】災害救助法による「要援護世帯等除雪費助成事業」の対象期間が延長されました
2021/01/17 15:48:14
|
災害救助法による「要援護世帯等除雪費助成事業」の対象期間が1月31日まで延長されました。
詳しくは https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/koureisya/lifeguide-238.html 市では現在、民生委員さんなどを通じて、助成事業の対象世帯のうち未申請で、新たに助成を必要とする方の申請をお願いしています。該当する世帯の方は、高齢者支援課(電話025-526-5111)へご連絡をお願いします。 なお、事業所の他、地域の助け合い等により、町内会や個人の方に依頼した場合の除雪作業も助成の対象となります。町内会等においては、引き続き、要援護世帯などの見守りや除雪にかかる支援等をお願いいたします。 大雪により、多くの事故が発生しています。屋根の雪下ろしや除雪機を使用する際は、事故に遭わないよう十分注意してください。 【情報提供】高齢者支援課 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
上越市安全メール [04/05 12:00:43]
明日、4月6日(日)から15日(火)までの10日間、「春の全国交通安全運動」が実施されます。1スローガン『春の道譲る気持ちに笑顔サク』2運動 |
![]() |
上越市安全メール [03/26 12:13:08]
上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。3月26日(水)、頸城区花ケ崎地内でのクマの目撃情報に基づき、関係機関と周辺 |
![]() |
上越市安全メール [03/26 12:10:10]
上越市から、クマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。【パトロール結果】3月26日(水)、名立区名立大町地内でのクマの目撃情報に |
![]() |
上越市安全メール [03/26 10:41:38]
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。3月26日(水)午前9時46分頃、名立区名立大町地内の名立地区公民館グラウンドで、体長100 |
![]() |
上越市安全メール [03/26 07:54:09]
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。3月26日(水)午前6時18分頃、頸城区花ケ崎地内で、クマ1頭を目撃したとの通報が午前6時3 |