[上越市安全メール] 防災・防犯 (No.1394921)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 上越市安全メール
公式サイト

【安全メール】クマによる人身被害の防止について
2020/10/01 11:21:15
 上越市からクマによる人身被害の防止についてお知らせします。

 県内では、ツキノワグマによる人身被害が、9月以降4件発生しています。
 県による調査の結果、今秋もツキノワグマのエサとなるブナなどが凶作となっており、昨年に引き続きツキノワグマがエサを求めて人里に出没する可能性が高くなっています。
 クマによる人身被害を防止するため、次の事に気を付けましょう。

〇 柿や栗など、エサとなる物があると、クマを引き寄せる原因となります。不要な果実や野菜は放置せず、早めに処分しましょう。
〇 人の往来が少ない山林や川辺は、クマが出没する可能性が特に高いため、クマが活発に行動する早朝や夕暮れ時は立ち入らないようにしましょう。
〇 クマ鈴やラジオなど音が鳴る物を活用し、人がいることをクマに知らせるようにしましょう。

 クマやイノシシを見かけた際は、環境保全課(電話025-526-3496)又は区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。

【情報提供】環境保全課

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

上越市安全メール の最新 (5件)

上越市安全メール
上越市安全メール [02/23 19:14:39]
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。2月23日(日)午後6時50分頃、三和区今保地内の上杉小学校付近の交差点で、体長約100
上越市安全メール
上越市安全メール [02/23 18:33:11]
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。2月23日(日)午後5時00分頃、三和区水吉地内、水吉会館から北東に600メートルの市道
上越市安全メール
上越市安全メール [02/23 15:13:08]
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。2月23日(日)午後2時42分、大字長浜地内の長浜駐在所付近でイノシシを目撃したとの通報
上越市安全メール
上越市安全メール [02/23 07:24:08]
上越市から、イノシシの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。2月22日(土)、三和区今保、岡田地内でのイノシシの目撃情報に基づき周
上越市安全メール
上越市安全メール [02/22 23:24:09]
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。2月22日(土)午後10時37分頃、三和区岡田地内の風巻神社付近にイノシシが現われて、居
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ