[上越市安全メール] 防災・防犯 (No.1394380)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 上越市安全メール
公式サイト

【安全メール】警察官をかたる特殊詐欺前兆電話にご注意ください
2020/09/30 13:39:15
上越市から特殊詐欺前兆電話についてお知らせします。
-------
 本日(水)午前中に、警察官をかたり「オレオレ詐欺グループを捕まえた」「あなたの名簿があった」などと話し、個人情報を聞き出そうとする不審電話が、市内各地にかかってきているという情報が上越警察署からありました。
 警察では、個人情報を電話で聞くことはありません。
 詐欺グループが電話をかけていると思われますので、次のことに注意してください。
◯知らない相手に個人情報を教えない。
◯警察官や金融機関の職員が、キャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞いたりすることはありません。
◯『キャッシュカードは渡さない!暗証番号も教えない!』を徹底しましょう。

(相談窓口)
上越警察署 025-521-0110
上越市消費生活センター 025-525-1905(平日 8:30〜17:15)


【情報提供】市民安全課 

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

上越市安全メール の最新 (5件)

上越市安全メール
上越市安全メール [08/04 17:00:44]
節水対象区域内の給水スポットを追加設置しました・昭和町1丁目町内会館(昭和町1-15-11)その他の設置場所や利用方法について詳しくはこちら
上越市安全メール
上越市安全メール [08/03 17:13:38]
上越市から熱中症の予防についてお知らせします。本日、環境省、気象庁から新潟県に熱中症警戒アラートが発表されており、明日8月4日は上越市内にお
上越市安全メール
上越市安全メール [08/03 08:30:39]
上越市から熱中症の予防についてお知らせします。本日、環境省、気象庁から新潟県に熱中症警戒アラートが発表されており、上越市内においても熱中症の
上越市安全メール
上越市安全メール [08/02 18:00:38]
節水対象区域外の給水スポットを追加設置しました・大潟水と森公園(大潟区潟町1381)その他の設置場所や利用方法について詳しくはこちらhttp
上越市安全メール
上越市安全メール [08/02 08:30:38]
上越市から熱中症の予防についてお知らせします。本日、環境省、気象庁から新潟県に熱中症警戒アラートが発表されており、上越市内においても熱中症の
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ