【安全メール】特殊詐欺にご注意ください
2019/08/27 14:58:14
|
上越市から特殊詐欺被害への注意についてお知らせします。
------- 本日(火)、妙高警察署管内で、警察官をかたってキャッシュカードがだまし取られる被害が発生しました。 「キャッシュカードを預かります」は詐欺です。 『キャッシュカードは渡さない!暗証番号も教えない!』を徹底しましょう。 (相談窓口) 上越警察署 025-521-0110 上越市消費生活センター 025-525-1905(平日 8:30〜17:15) 【情報提供】市民安全課 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
上越市安全メール [05/09 16:54:08]
上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。-------5月9日(金)午後2時43分頃、大島区菖蒲地内でのクマの目撃情 |
![]() |
上越市安全メール [05/09 15:45:38]
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。-------5月9日(金)午後2時43分頃、大島区菖蒲地内の林道菖蒲線菖蒲浄水場から300 |
![]() |
上越市安全メール [05/01 18:17:50]
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------東頸消防署管内17:42覚知安塚区牧野414付近の芝火災は、鎮火しました。配信時 |
![]() |
上越市安全メール [05/01 17:42:49]
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------東頸消防署管内17:42覚知安塚区牧野414付近で芝火災発生配信時刻17:42登 |
![]() |
上越市安全メール [05/01 12:00:40]
上越市から「自転車安全月間」の実施についてお知らせします。5月は「自転車安全月間」です。〇自転車は「車両」です。交通ルールとマナーを守り安全 |