[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.945584)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

夏季の林野火災に注意してください
2018/08/01 14:43:30
【十日町あんしんメール】
(8月1日 14時42分配信)
県内では長期間の高温と少雨により乾燥した状態が続いており、7月に4件の林野火災が発生しました。(平成29年7月は0件)
夏の行楽期を迎え、キャンプ、花火などで火を取り扱う機会が増加しますので、次の点に注意してください。
(1)枯れ草などがあり火災が起こりやすい場所では花火、たき火をしない。
(2)火の使用中はその場を離れず、使用後は完全に消火する。
(3)強風のときはたき火をしない。
(4)たばこのポイ捨てをしない。
(5)子どもに火遊びをさせない。

十日町市農林課林政農災係(TEL:025-757-9917)


---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(8月16日9時00分配信)8月16日(土)午前5時15分頃、十日町地域川治上町第2地内の水田付近でクマを目撃したと
十日町あんしんメール
8月15日(金)午前10時30分ごろ、国道253号線の小野島建設資材置き場付近で、ヤブの中に入っていく子グマの目撃情報がありました。近くにお
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】熱中症は、屋外に限らず、室内で発症することもあり、重症化すると命に関わることもあります。日ごろから熱中症の症状や応急
十日町あんしんメール
エアコンと冷蔵庫の省エネ家電への買換えに伴う購入費の補助金は、予算に達したため受付を終了いたしました。十日町市役所環境衛生課エネルギー政策係
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(8月13日11:00配信)地震や武力攻撃などの発生時に備え、Jアラートを用いた全国一斉の情報伝達試験を行います。■
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ