[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.831617)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

十日町市に災害救助法が適用(川西地域)になりました
2018/02/14 18:59:26
【十日町あんしんメール】
(2月14日 18時58分配信)
度重なる降雪により多数の住家に被害が生ずるおそれがあることから、川西地域に災害救助法が適用されました。
1.適用地域:川西地域
2.適用期間:平成30年2月14日から2月23日(10日間)
3.救助の内容(平成30年2月14日):障害物の除去※要援護世帯の屋根雪下ろしにかかる費用を国と県が2分の1ずつ負担
4.その他:除雪作業における事故が増えていますので、十分注意して作業をしてください。

十日町市
総務部防災安全課
電話:025-757-3197


---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(10月2日9時45分配信)10月2日(木)午前6時頃、十日町地域川治上町第1地内の農地付近でクマの足跡が発見されま
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(10月1日18時45分配信)令和7年国勢調査にご協力いただき、ありがとうございます。本日10月1日は国勢調査の回答
十日町あんしんメール
休日一次救急診療センターは、10月5日(日)から、県立十日町病院北側にある医療福祉総合センター内に移設します。受診する際は、症状に関わらず、
十日町あんしんメール
先ほどの、中里地域白羽毛地内でのクマの情報は、足あとの発見でなく、目撃情報でした。大変申し訳ございませんでした。十日町市役所中里支所地域振興
十日町あんしんメール
昨日、9月30日(火)午後8時10分頃、白羽毛集落の国道353号沿いでクマ3頭が目撃されました。近くにお住まいの方、農作業をされる方は、特に
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ