[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.376924)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

【再お知らせ】自主防災シンポジウムを開催します
2015/11/04 18:01:25
※10月30日に一度配信しておりますが、まだ席に余裕がありますので、再度ご案内させていただきます。

【十日町あんしんメール】
(発信 11月4日18:00)
11月7日(土曜日)午後1時30分から、十日町市市民会館において『自主防災シンポジウム2015 in 十日町』を開催します。基調講演には、東日本大震災において“釜石の奇跡”を導かれた群馬大学の片田敏孝教授を講師に迎え、防災教育などについて講話をいただきます。

参加無料で、先着300人となっています。参加希望の場合、11月6日(金曜日)までに下記担当まで電話にて申し込みください。防災教育の第一人者から、直接話を聞くことができる貴重な場となります。ぜひ、ご参加をお願いいたします。

十日町市役所
総務部防災安全課
電話:025-757-3197


---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
10月5日(日)午前7時ごろ、国道253号池尻交差点付近の橋の下で、クマの目撃情報がありました。近くにお住まいの方、山に入る方、農作業をされ
十日町あんしんメール
日曜日、祝日に開設している休日一次救急診療センターは、10月5日(日)から、県立十日町病院北側にある医療福祉総合センター内に移設します。受診
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(10月3日18時15分配信)10月2日(木)午後5時頃、十日町地域土市第1地内の農地でクマ1頭の目撃情報がありまし
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(10月2日9時45分配信)10月2日(木)午前6時頃、十日町地域川治上町第1地内の農地付近でクマの足跡が発見されま
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(10月1日18時45分配信)令和7年国勢調査にご協力いただき、ありがとうございます。本日10月1日は国勢調査の回答
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ