[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.312982)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

国道353号の昼間の 通行規制を解除します =?ISO-2022-JP?B??=
2015/07/14 08:36:31
【十日町あんしんメール】
(7月14日 08時35分配信)
4月14日に発生した土砂災害により、通行時間帯を制限していた一般国道353号(十日町市葎沢地内)について、斜面上の土砂撤去が完了しましたので、7月15日(水)から昼間の通行規制を解除します。

●解除日時
7月15日(水) 06時00分から
●通行できる時間帯
06時00分〜20時00分
※交通誘導員による片側交互通行(待ち時間約5分)
※高さ3.8メートルを超える車両は通行不可

ただし、夜間の通行止めは継続し、降雨等により通行に危険があると判断した場合は通行止めとします。なお、今後上部斜面の工事を進め、7月下旬には夜間通行止め解除を予定しています。この件に関する詳細については、新潟県十日町地域振興局地域整備部(電話:025-757-5203)へお問い合わせください。

十日町市役所
中里支所地域振興課
建設部建設課
総務部防災安全課


---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
(2月23日13時50配信)葎沢地内で発生した雪崩により全面通行止めとなっていた一般国道353号ですが、本日14時00分から片側交互で通行が
十日町あんしんメール
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使
十日町あんしんメール
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使
十日町あんしんメール
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(2月21日19時00分配信)県内でも除雪作業中の死亡事故が発生しています。除雪作業中の事故や交通事故などに十分注意
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ