十日町・松代地域に県災害 救助条例が適用されました =?ISO-2022-JP?B??=
2015/02/14 12:06:25
|
【十日町あんしんメール】
(配信 2月14日12時05分) 今回の降雪により、多数の住家に被害が生ずる恐れがあることから、本日十日町・松代地域に新潟県災害救助条例が適用されました。条例に基づき、市が要援護者世帯に対し、屋根雪などの除雪「障害物の除去」を行います。 ※川西・中里・松之山地域については2月12日に先行して適用されています。 十日町市役所 総務部防災安全課 電話:025-757-3197 市民福祉部福祉課 電話:025-757-9739 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tok@tokamachi.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tok@tokamachi.mail-mag.net |
スポンサーリンク
|
![]() |
十日町あんしんメール [04/11 17:00:33]
【十日町あんしんメール】(4月11日17時00分配信)昨日から本日にかけて、十日町市内の固定電話に、特定の企業を名乗る者などから「お客さまの |
![]() |
十日町あんしんメール [04/08 17:22:32]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:04月08日16時48分災害地点:十日町市四日町第3付近災害種別:林野火災17時20分に鎮火しまし |
![]() |
十日町あんしんメール [04/08 16:52:02]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:04月08日16時48分災害地点:十日町市四日町第3付近災害種別:林野火災消防車両が出動しています |
![]() |
十日町あんしんメール [04/05 18:30:34]
【十日町あんしんメール】(4月5日18時30分配信)明日4月6日から4月15日まで、春の全国交通安全運動が実施されます。『春の道譲る気持ちに |
![]() |
十日町あんしんメール [04/04 15:05:33]
【十日町市あんしんメール】(4月4日15時05分発信)一般県道新宮二ツ屋線の池沢地内における交通規制は、片側交互通行となりました。このことに |