[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.2369215)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

「クマ出没警戒注意報」発令中
2025/05/19 18:00:33
【十日町あんしんメール】
(5月19日18時00分配信)
新潟県鳥獣被害対策支援センターは、県内でのクマによる人身被害が発生したことを受け、「クマ出没警戒注意報」を発表するとともに、5月15日から2か月間を「クマ出没警戒強化期間」として、注意喚起を呼びかけています。

具体的には、次の注意事項の実践をお願いします。

1.山に入る際は単独行動を避けて複数で行動
2.クマが出没した場所をチェック
3.作業中はこまめに周囲を確認
4.子グマを見たら近寄らずに立ち去る
5.クマを刺激しない
6.鈴・ラジオなど音の鳴るものやクマよけスプレーを携行する

以上の注意事項を実践して、あなた自身を守るため、クマに警戒してください!!

県内のクマの出没情報は「にいがたクマ出没マップ」でご覧いただけます。
https://wildlife-pref-niigata.hub.arcgis.com/

クマを目撃、遭遇した際の対応は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/sangyokankobu/norinka/4/gyomu/1450420854095.html


十日町市役所
農林課 林業振興係(TEL025-757-9917)
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp

スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
8月25日(月曜日)から27日(水曜日)まで開催される「十日町おおまつり」に伴い、市内で下記のとおり通行止めとなります。【県道十日町停車場線
十日町あんしんメール
8月24日(日)午後1時20分ごろ、県道松代高柳線から市道室野山平線に入って400メートルほど田野倉集落方向へ進んだ付近で、道路を南から北へ
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】先程、熱中症特別警戒情報が発表されたと申し上げましたが、熱中症警戒アラートに訂正いたします。熱中症は、屋外に限らず、
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】熱中症特別警戒情報が発表されました。危険な暑さから命を守る行動をとってください。【熱中症特別警戒アラートの概要】○広
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(8月22日11時15分配信)最近市内で、フィッシング詐欺と思われる事案が多数確認されています。この詐欺の手口は、犯
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ